
息子が体操教室で嫌がらせを受けています。小学校が一緒になるため、今後どう対応すれば良いでしょうか。
みなさんならどうしますか?
習い事の体操が一緒の男の子に先週嫌いと言われ、今日は息子が話していると耳をふさぎ聞かないようにしてきました。
大人の私でも見ていて不快でした。
息子は保育園、その子は幼稚園で近所に住んでいて共通のママ友がいたり来年から小学校なのでママとは会えば普通に話す仲です。
叩いたり足で蹴飛ばしたり暴力的で入会してきたときから息子も嫌がってましたが小学校にいればそういう子もいるしと思っていました。
週1、50分しか会わないし特段嫌われる程関わりがありません。息子は年少からやってるので体操の技も進んでいるのですがたぶんそれが気にいらないのかな?と思っています。
順番に並ぶのも1番になりたがり、息子を押すし、今日も息子より階段を降りるのも早くしたいから早く早くと他の友達を呼んで息子を押しながら走っていきまし。
身体つきも小柄な子であまり目につかないのか?親は気づいてるのか?って感じです。
小学校が一緒なのがネックなのですが、このまま見守っていけば大丈夫でしょいか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう子出来たら小学校は離れたいと思っちゃいます😭
叱らないママさんなんじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰
親は見に来ている感じですか?
ちょっと良いですか…?と話しかけてみて話し合いしてみるのはどうでしょう?
気づいてるのか気づいてないのか、気づいているならどういう声掛けをお子さんにしているのかが気になりますね💦
親同士2人で話してから4人で話し合ったら良いかなと思いました。
勝負するなら力ずくじゃなく技で勝負しろ ですよね🔥
見守りたいけど、ちょっといい加減にしろって気持ちもありますよね😔
-
はじめてのママリ🔰
親は見にきて、なんなら最前列に座ってましたがずっとママ友と話していたので気づいていないと思います!
来週も続いたら息子がなにかしちゃったー?って聞いてもいいんですかね?
タメ口で話す仲ではあります。。- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね。。
それで気づいてたらタチ悪いですね😂
タメ口で話す仲なんですね😳😳
聞きましょー🙌
そうですね、息子がなにかしちゃったー?で、良い思います!
やり返さない息子さん偉い😭✨
毎週毎週ずっと我慢してるのも辛いですよね💦- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
聞いてみます‥- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
きちんと対応できる相手でありますように!!!
心が疲れましたよね😭
今日はゆっくり寝てくださいね🙌
返信不要です!- 10時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。。
同じクラスになったら最悪です。
はじめてのママリ🔰
最悪ですね。基本的にそういう子いい方向に変わっていくとは思えないです💦
あまり不快なことしたら私は指摘すると思います💦
はじめてのママリ🔰
私も同じ意見で小学校で関わりがないなら放っておきたいのですが。。