※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま🔰
妊娠・出産

男の子の名前「絃暖」を「いとはる」と読めるか、また字画的に「はる」が適しているか心配です。

男の子ネームですが、
絃暖 いとはる と読めますか?
字画的にも はる は暖がベストですが、
読んでもらえるのか心配です。

コメント

ママリ

わたしは読めました〜

はる

なかなか読めないかと思います😣
子育ての間、どう読みますか?の質問はかなりくるかと思います!

でもすごく素敵な名前だと思います☺️
かっこいいしキラキラネームすぎないし男の子!って名前でいいと思いますよ☺️
(ちなみにうちの息子は陽虹 はるく
と読みますが今のところ読んで貰えた事はありません💦)

  • ままま🔰

    ままま🔰

    ありがとうございます!
    読んでもらえなくて具体的に何か困ったりしますか?、、毎回答えないといけない、くらいですかね?
    陽虹くん、素敵です✨

    • 19時間前
  • はる

    はる

    名前を間違えられたり覚えてもらいにくかったり人によってはそう感じることもあると思いますが、特に困ってないです😊聞かれるの分かった上でつけましたし、私自身も名前なんて読むのか聞かれてたタイプだったので😅

    • 14時間前
  • ままま🔰

    ままま🔰

    返信ありがとうございます!
    参考にさせていただきます♪

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

初見では読めないです!
言われたら、なるほどそうなんだねって思って覚えます!

はじめてのママリ🔰

言われて、確かにそう読むなぁって思いました🌸

はじめてのママリ🔰

うーーーーーん
ごめんなさい💦
読めませんでした!

はじめてのママリ🔰

それぞれの漢字を使ってる名前の子がいるので、読めますが
「いとはる」という名前が
珍しいなーという印象です💦

はじめてのママリ🔰

私に学が無さすぎたのか、暖ではると読むことを初めて知りました。
でも素敵な名前ですね✨️漢字も優しい印象でいいなぁと思いました。

私はなんて読むのか聞いちゃいますが、
聞いた後は素敵な名前!!ってなること間違いなしです。

  • ままま🔰

    ままま🔰

    ありがとうございます!
    暖ではる と読むのは普通の音訓読みではなく、名付け読みみたいなので
    そこが悩んでいるところです。。。
    名付け本にも はる と読めると書いているのですが浸透しているとはいえなさそうです。
    のこりじっくり考えます!🙇🏻‍♂️

    • 18時間前