※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ଘrabbiଓ
子育て・グッズ

おはようございます❤️ご意見下さいm(__)mよろしくお願いいたします。

おはようございます❤️
ご意見下さいm(__)mよろしくお願いいたします。

コメント

ଘrabbiଓ

よろしくお願いしますm(__)m

りこ

私なら①か③ですね。ヨコミネ式は、私はアンチ派です💦ヨコミネ式の本読まれましたか?私は考え方とかすべて受け付けなくて💦

ちなみに、近くにヨコミネ式を導入している保育園に通ってる子の親を知ってますが、先生が厳しすぎると言ってました。

幼児期はお勉強より大事に育まないといけないことはたくさんあると思います。幼児期から自由遊びがないのは窮屈かと(;д;)

  • りこ

    りこ

    ちなみに、うちの子供は一クラス40人×2ですが、ちゃんとクラスの人数多くても目は届いてますね。外遊びとなると見守りの先生増えてますし。そこは、ちゃんと生徒◯人につき先生◯人とか規定あるし、人気の園なら安全管理もしっかりしてるかと思います!

    • 6月8日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    ヨコミネ式の本読んでないです!
    良くないですか?
    近くの保育園は完全ヨコミネ式ではないみたいなんですが、系列保育園がヨコミネ式なので先生の中で興味がある人はヨコミネ式ぽくしてる!と言っていました。
    でも朝から笛の音が鳴り響き、はい!と子供達の大きな声が鳴り響いてます。
    朝から朝のリレーで2歳児から走ってました。
    年中からは逆立ちしたりしてました。
    毎日カリキュラムが決まってるみたいです。
    できたばかりの保育園なので人気もあるみたいです。
    親の勝手なエゴでなんかしっかり?する?と思いましたが子供は遊ぶ方がいいのかな❤️

    • 6月8日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    すごい!四十人ですか!
    多い園なら逆に先生の数も多いですしね!
    たしかに、園の賑やかで楽しそうなのはマンモス幼稚園です!
    活気があります!!!

    • 6月8日
  • りこ

    りこ

    ヨコミネ式の息がかかってるなら、図書館で立ち読み程度でもいいので、一度読まれた方がよくわかるかと思います!

    軍隊みたいに統率してると、表面的にはしっかりしてると思えるかもですが、幼児期はもっと、のびのびと、それこそ自由な時間をどう自分で考えて遊ぶかとか、そっちの方に力入れた方が後々、子供の為になるかと思います。

    少なくとも、私は現代の精神医学や心理学の研究寄りの考えで、ヨコミネ式の考えはそれに沿わない事が多い気がします!

    • 6月8日
  • りこ

    りこ

    ちなみに、私がヨコミネ式の園に入れている知り合いから聞いた話では、2歳児がリュックズルズルして移動してたら超怒られる、朝の活動で約束守らなかったら昼からのプール入れない、とか、かいつまんでですが、えっ!?!?って事がありました💦

    園にもよると思いますが、厳しすぎると子供がかわいそうな気がします(;д;)

    • 6月8日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    りこさん!!
    コメント頂けて良かったです!
    なんかやめた方が良い!という意見を求めていたかもしれないです、私。

    なのでなんか気持ちがすっきり。

    実はそこに努める先生に友人がいて聞いたら確かに出来ることは増えるけど。のびのびではないと言ってました。
    ただ、本当エゴで、激しい息子だから厳しくしてほしい願いがあり、その保育園の子達は同じ小学校行く子が多いので、行った時に、勉強できる!スポーツできる!子が多くて、行っておけば良かった!と思ったりしないか。本当ダメ親です。エゴです!
    本読みましす絶対!!

    マンモス幼稚園はのびのびで自由遊びから個性を!て園です!
    厳しいのは、反対な園です。
    これはこれで逆に自由人にならないか、心配で。

    • 6月8日
  • りこ

    りこ

    自由に個性を!と言っても、やはり集団行動なので遊びの時間、ご飯の時間とかある程度の決まりはありますよね?

    なので、すっごい自由人になる事はないと思いますよーヽ(*^ω^*)ノ

    激しいお子さんなら、①が外遊びとかもしてくれるなら、ちゃんと体力使えて、発散できるのではないでしょうか。

    友人がのびのび外遊びの保育園の保育士してましたが、エネルギーがある子は外遊びでのびのびしっかり遊ぶと欲求不満が解消されて落ち着くと言ってましたヽ(*^ω^*)ノ

    • 6月8日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    凄く参考になりました!!
    外遊び大事なんですねー!
    ありがとうございます!!!!!

    • 6月8日
みこみこ

保育士をしています。
私は、ヨコミネ式の保育園に勤めていましたが、良い悪いがあります。やはり、他のお子さんと比べてできることは増えますし、まず運動力は必ず上がると思います。ですが子どもによってはそれが苦痛に感じることがあります。勉強に関しては、小学校に上がった時に、その小学校の先生と教え方が違い、戸惑ったりわからなくなったりするお子さんもいます。よしわるしです。ですが、体操に関しては、保護者、地域の方からすごい喜ばれる、驚かれる目で毎年見られてました!

  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    なるほど〜そうゆうこともあるんですね!

    うちの子は凄く動くのが好きで、ジャングルジムもスイスイ、でんぐり返りや色々スポーツが好きそうなので少し期待しちゃいます。
    だから体操に力入れていいな〜とは思いましたが、性格は我が道行く感じで。
    年齢もありますが、これをしよう!て自分が思わなきゃしないですしピシ!てのはどうかな〜と。

    なんか厳しい保育園いれて運動できて、
    しっかりしそう!て勝手に思ってしまい、
    気になってるんです。近いし・・・

    でも見学行った時には子供達の笑顔があまりないように見えました( ; ; )

    • 6月8日
  • みこみこ

    みこみこ

    そうなんですね!でも、お子さんみたいな性格はあってるかもしれませんね!やってみなきゃわかりませんが、子どもってどんだけ嫌でも嫌ながらやってくれるんですよ、何回も感動して涙流しました。それも忍耐力?精神力につながるので悪いことではないですけど、お子さんが病んだ時がなんともいえないですけどね!ですが、保育士も子ども相手に馬鹿みたいに鍛え上げまくるとかそんなんではないんで、大丈夫と思いますけどね!!きっと、その運動の時間は、真剣にやることを言われてるか、ヘラヘラした時は叱られるんだと思います!やるからには、きっと厳しいと思うんで子どもも頑張ってるんでしょうね!確かに、笑顔はあまりないですねぇ、、、笑!でも、ストレスにならないよう、遊びもちゃんと入れるので、大丈夫と思いますけどね(*´╰╯`๓)♬

    • 6月8日