
戸建てに住んでいる女性が、隣人にクレームを言うべきかどうか悩んでいます。直接会った時に言うべきか、我慢すべきか迷っています。近隣住民に嫌な人がいる場合、引越しも難しいと感じています。
戸建てに住んでて、隣の家の人にクレーム言いたいことがあったら皆さんどうしますか?
会った時にいいますか?
それともずっと我慢しますか?
戸建てで近隣住民に嫌な人がいたら、もう引越しもできないし最悪ですよね
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
程度によりますが気まづくなるので言いません

はじめてのママリ🔰
言うか言わないかは
クレーム内容によりますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
うちの寝室が隣の庭に面してて、今もまだ隣が庭でBBQしてるんです
多分友達家族と子供達も一緒に
声とかデカいライトの光が気になるんです
こっちは赤ちゃんと寝てるのに- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
こんな時間にBBQですか?
非常識過ぎますね💦
あまり酷いようなら
警察呼んでいいと思いますよ!- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっと家の中に入って静まってくれました😓
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私もいいません。
お互い様な部分も何かしらあるかもしれないので…
-
はじめてのママリ🔰
常識の範囲内ならお互い様だなと思うんですが、ちょっとこれはな、、と思った時難しいですね、、
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
コメント見ました!
頻度によります😢
今回だけなら 三連休だし浮かれてんな〜😌💢で我慢します!
これが月イチとか 1ヶ月に何回もあるなら流石に言いますね。
少し前に SNSでも 庭で友達家族とBBQする件で少し話題になってるの見ました😭
-
はじめてのママリ🔰
いつもはこんな遅くまではやってないのですが、今日は遅すぎですよね😡
とりあえず我慢します😢- 4時間前
はじめてのママリ🔰
普段関わりないし、今後も仲良くもならないけど、我慢されますか??🤔
ママリ
注意することで余計に嫌がらせみたいに反抗してくるタイプもいるので言いませんね
こんな時間までライトたいたりでかい声だしてるなら、アナタが直接言うんじゃなく警察呼んじゃいましょ
こんな時間まで騒ぐ常識ない人に真っ向勝負することないですよ
はじめてのママリ🔰
確かに反抗してくるタイプというのは考えてなかったです!
冷静になれました🙏
やっぱ常識ないですよね