

ママリ
保育園は親の代わりにお世話してもらう場所、幼稚園は教育機関的なイメージです!
現在保育園、幼稚園に転園したいですが、子供と一緒にいれる時間が長い(逆に言えば預かり時間が短い)のと行事が多いのが良いなと思います☺️

はじめてのママリ🔰
保育園は、就労や病気で家庭で保育出来ない人が行く場所で、幼稚園は基本誰でも行けます✨

はじめてのママリ🔰
保育園は保育の場なので仕事してる人のみです、
幼稚園は教育の場なので仕事してる人も専業主婦の人も預けられます。
仕事してないので幼稚園です

はじめてのママリ🔰
田舎過ぎて、保育園の選択肢しかなく保育園に入れてます。
幼稚園の方が教育という部分では手厚いと思います。体験・経験できる分野が幅広いですよね。

あゆみん
大雑把に把握してる限り
幼稚園は14時頃までしか見て貰えない→料金は安い
保育園は18時頃まで見てもらえる→料金は高い
の違いですかね…🤔💭
わたしは保育園を選びました。
コメント