※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家が近く、援助もある中で、子どもをどのくらい会わせるべきか、また訪問の頻度についての相談です。突然の訪問は避けてほしいと考えています。

義実家が裕福で援助あり、徒歩5分の場合
どのくらい子ども会わせてますか?
どのくらいの頻度なら来られても許容範囲ですか?

来るなとはいわないけれど、せめてこちらの都合聞いたり
アポ無し庭から突然訪問をやめてほしい。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

1〜2週間に一回ぐらいです🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2週間に1回くらいが理想です😭😭

    • 3時間前
ママリ

孫に対してお金をジャンジャン使ってくれてるようなら私だったらジャンジャン会わせます😂
徒歩5分の距離じゃアポ無しも自分自身諦め付くかと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジャンジャン使ってくれます!ありがたい!
    でも人格に問題ありで、切迫流産で入院したら堕ろせっていったり、帝王切開で生まれた子どもは弱いとか、無痛は甘えとか、結婚式で白いワンピース着て来たりとか書ききれないほどあって、人として許せないんですよね🙅🐛

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

援助があるのはいいですね😭
私は義実家が口は出すけど金は出さない、かなり変わっていて会いたくないのに毎週アポなし訪問してきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直嫌な人間すぎて援助いらないからほっといてくれって思います。が、夫は私の知らないところで援助当たり前のように受けていて、、、はぁ、、、です

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは嫌ですね‥😭
    全部旦那さんに丸投げしたいですよね😭でも旦那いない時に限って家に来ません?🤣🤣

    • 3時間前
りっし

ほぼこちらからは会わせてないですけど勝手に庭で遊んでたら来たりします…笑
てきとーに受け流してるので庭で話してちょっと娘見て帰っていく感じです。まじ嫌ですよね

ママリ

週に3回くらい、多いときだと5回くらい会ってます!

迷惑なことされなければ、会いたいだけ会わせます。

援助してくれてても、都合聞いてくれなかったり庭から来られたりすると、なんだかなーとなりますよね🥲