
大人の発達障害はどんな症状や特徴がありますか?女性の場合のを教えて欲…
大人の発達障害はどんな症状や特徴がありますか?
女性の場合のを教えて欲しいです。
自分がそうなのかなと思ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
落ち着きがない、学習しても身につかない。コミュニケーションが苦手、対人とのか変わりが苦手などですかね💦
ママリさんは自身がそうだと思うのですか?

はじめてのママリ🔰
精神科や心療内科でよいと思いますよ!
こうして勇気を出して相談できることが素晴らしいですよ✨
きっと大丈夫です!少しずつ生きやすさに繋がる支援を受けられると思います。
明るい未来をお祈りいたします。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私自身のことです。
言われたこと全て当てはまります💦
他にありますか?直接、指摘されたわけではないんですが発達障害の話題になったので私に気づいて欲しくてそういう話をしたのかなと思って質問しました。
はじめてのママリ🔰
落ち着きがなくソワソワするなど、目が合わせるのが苦手、などなど沢山あります!そうだったのですね。でも一昔前はそれが個性だったのですよ。
今は診断がついているので人数が多くなったと言われているのです。
大丈夫ですよ。生きづらさがあるのならば誰かに相談してください。
発達障害は、生きる上で障害となる場合に診断されるだけで、普通に診断されず暮らしてる人も多いのです!
はじめてのママリ🔰
落ち着きがないと言われたことはないですが、目を合わせるのは苦手で会話してる時に目が合うとそらしてしまいます💦もし相談するなら精神科がいいんでしょうか?生きづらいはあるかもしれないです…