※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月、日中は抱っこ寝でしか寝ません!でも体勢をちょっと変えたり…

生後2ヶ月、日中は抱っこ寝でしか寝ません!でも体勢をちょっと変えたりするだけでビクッとなって、その後に豪快に泣き出します😭同じお子さんいらっしゃいませんか!?もーーー憂鬱すぎてイライラしてしまいます😭

この戦いに終わりはくるのでしょうか…

こっちは限界くるまでいくらでも抱っこしててあげるの精神なのに、、

コメント

さあた

6ヶ月終わりまで日中は抱っこ寝でした!
7ヶ月からは添い寝に移行しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月までは置くと泣いちゃうとかだったんですかね?🥹
    抱っこ寝でずっと寝てくれてましたか?途中起きたりとかはなかったでしょうか…?💦

    • 3時間前
  • さあた

    さあた

    生後1ヶ月からそうなって
    当時何度もやって無理だったので諦めて6ヶ月まで来ちゃった感じで試したことはなかったです!
    ドラマ見たりできるからいっか!って思ってました笑
    途中ビクッとなることはありましたけど
    あまり起きることはなかったです!
    起きてきたら授乳して遊んだりしてました!

    • 2時間前
みみみ

めっちゃ分かります!!
イライラしますよね…
しかもずーっと立ってユラユラしてるので
身体はボロボロです😭

寝入る時のビクつきが嫌みたいで
毎回ギャン泣きしてから気絶したみたいに寝ます😂
ギャン泣きの時はイヤホンしてYouTube
とか見ながらあやして耐えてます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みみみさん毎日お疲れ様です😭
    わかります!少し座って休もうと思うのですが、すぐ起きては泣きを繰り返して病みそうです😞

    最終的には寝てくれるのでそれまでの耐えなのですね🥲
    うちの子はわたしの抱っこが下手なのかあまり寝続けてくれません…どのくらい寝ててくれますか?😭

    • 2時間前
  • みみみ

    みみみ

    はじめてのママリ🔰さんも
    毎日お疲れ様です😭
    座ると起きますよね!!!
    座らせてよー😭って思いながら立って揺れてます🥺

    私も抱っこが下手なのか、息子の好みなのか、横抱きよりは縦抱きの方が寝てくれます!
    縦抱きの抱っこ紐だと2時間くらいは寝てくれますが、布団におろすと10分も持たず、結局抱っこ紐に戻ります😣

    • 1時間前