
コメント

ぴーち
私が歯科衛生士なんですけど、44歳で開業医、歯科医師、子なしだと独身なイメージもあります🤣

りつき
一般の方がどう思うかはわかりませんが、同業の私の周りで言うなら半々ですね
ご結婚されている先生だとお子さんいらっしゃるお家が多いくて、子無しの先生だったら既婚子無しよりは独り身の先生の方が断然多いです
-
はじめてのママリ🔰
分からないですね!子なしなんですよと言われ何故!?って医師から聞かれお子さんに慣れてるからと伝えました笑
44歳独り身もあるのかもしれない。多忙か結婚する気がないか色々理由ありますよね。- 5時間前
-
りつき
一般の地域医療を担っている先生ならお子さんも診ますし、小児の対応なんかも授業でも学びますし、実習でも回るので馴れている方は多いですよ
大体開業しちゃうとご縁が無いんですよね💦従業員の衛生士さんに手を出す訳にもいかなくて…
余程実家太くないと開業資金の借金も大きいので、出会い求めても借金ありますとも言いづらいので😅
私の同期や先輩でも「どっかに出会い無いかなぁ…」って言ってる先生めっちゃいます(笑)- 5時間前

はじめてのママリ🔰
独身のイメージです!

はじめてのママリ🔰
私が勤務していたとこの院長はバツ3です😂
はじめてのママリ🔰
衛生士さんなんですね!昨日子なしだと分かりあれ!?なんとなく子育てしてない世界の方かもと⊙﹏⊙独身イメージなんですね。