※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

○めっちゃ立地最高なところにある大手ハウスメーカー(一条やミサワやヤ…

○めっちゃ立地最高なところにある大手ハウスメーカー(一条やミサワやヤマダ)の建売を約6000万で買う。

○学区変更なしで学区内に50坪の土地1200万で買って注文住宅にする。

みなさんならどうしますか?

総額はどちらも6000万前後くらいかなと思っています。

上記は現在の学区から車で30分くらいのところです。
職場はお互いに車で15分くらいの中間地点にあるので問題なさそうです。

子どもは上の子が入学しているので転校になります。
ですが立地がよくて6000万は格安じゃないでしょうか?

コメント

ままり

年収が6000万全然許容範囲なら、利便性良いところは良いと思います✨

ただ土地1200万のところに注文住宅たてて6000万いくんですかね…?ハウスメーカーによるかもですが、もう少し抑えられそうだなと思ったので、そこを詰めてから考えてもいいのかなとも思いました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那(30代前半)が980万、私(20代後半)が360万、子ども2人いると厳しいでしょうか?😭
    頭金は出せても住宅財形分だけと思っていて350万の住宅財形が貯まってます!

    注文住宅って30坪~34坪くらいで4000万くらいするイメージでした!!
    そんなにしないのでしょうか?😲

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    奥さんがずっと年収キープできるなら、年収の5倍くらいですしね✨
    いま年間貯蓄どれくらいできてるか、生活費どのくらいかとかって家庭によるので、そのあたりがどうかで厳しいかって変わりそうですね☺️

    我が家34坪で3000くらいで、土地(44坪)同じくらいで、ローン4200万です!

    • 4時間前