
悪阻経験者の方(吐き悪阻などあった方)悪阻は病気じゃないからと言われ…
悪阻経験者の方(吐き悪阻などあった方)
悪阻は病気じゃないから
と言われたらどうですか?
病気じゃないのはわかっているけど
吐き気は止まらない
食事もできない
フラフラの状態で
その言葉投げかけられても
と思いました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

lc🐰
周りが何と言おうとしんどいものはしんどいです。無理は禁物です。
私も以前、無理が重なって悪化し、重症妊娠悪阻になって何度も入院しました。悪阻は入院治療が必要な病気だよと、医師や看護師さんに言われましたよ。
食べられるもの、飲めるものはありますか?心穏やかに体を休める時間がありますように...

はじめてのママリ🔰
悪阻を耐えながら仕事してましたが
上司から
『体調不良って風邪と同じだからね』と
言われましたし、
吐きづわりが辛くて
休ませてもらう事もありましたが
『これが普通だと思わないでね』
『悪く言えばわがまま』
と色々言われました。
は?悪く言えばわがままって、もはや悪いしかないじゃん😑😑って思いました🤣
気持ちがわかる男性もいれば、
わからない男性も世の中にはいます😭
ご自身の体調とお腹の子第一です。
無理しないでくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
ほんと理解のない人がいますね。
私は男性ではなく
出産経験者の女性からでした、、、
ありがとうございます- 8時間前

はる
悪阻と体のだるさから起きれなくて横になってる事が多かった時に実母に言われました。
娘にそんな事言うんだとドン引きしました🤣
-
はじめてのママリ🔰
私もです。
実母と義母ダブルで言われました、、、
出産経験者なのに
実母に関しては悪阻あったのに
吐いてる私に
汚いから吐かないでと言ってきました、、、
ほんと、人としてどうかしてるレベルです- 8時間前
はじめてのママリ🔰
悪阻ほんとなったら
どうしようもないくらい辛いし
泣けてくるのに
そんなこと言われてもとなります。
しんどいものはしんどいですよね。
ありがとうございます。