※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

あまり義実家に行ってない方に質問です🙋‍♀️(旦那さんだけで帰省しても…


あまり義実家に行ってない方に質問です🙋‍♀️
(旦那さんだけで帰省してもらったりしてる方)

自分が姑になった時に自分の子供と一緒に帰省して(孫も一緒)
良くしてくれるお嫁さん(お婿さん)はやっぱり可愛いと思いますよね😂

私も遠方で義父母が来ないと会わないタイプの嫁なんですけど、義兄嫁を思ったら私みたいな嫁よりもやっぱり可愛いと思うよな〜って感じたので、たまには帰省しなきゃなって思いました💦

※義兄嫁は夫婦とても仲良く、帰省も葬儀もいつもセットです。義父母や義姉と会ってる回数も多いので、気を遣わないような本当に家族って感じを見てて感じますが、私は全然なのでいつまでたっても他人って感じです😅
もちろん義兄のところの子供達のなつき度もすごいです。
孫のなつき度ってお嫁さんによるよなーって思います。尊敬します。
旦那は最初は義兄嫁みたいな社交的なお嫁さんが羨ましいって感じでしたが、最近は諦めたようでなんとも言わなくなりました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私は義実家に行きませんし、あちらから連絡をもらったりすることも一度もありませんが来てくれる方が嬉しいに決まっているとは思います!でもそれは義母次第、義実家次第だと思います🤔よほど懐っこい人じゃない限り、自分から義実家に顔出したりする人っていない気がします💦
現に私の祖母もお嫁さんは気を遣って当たり前なのだから、こちらが声をかけてあげたり気を遣ってあげないとダメよね〜なんて言ってました😂 なので祖母と母はとっても仲良しでした!母も声をかけてくれるから、自分も行きやすかったし心を開きやすかったと言ってました。
でもこればかりはそれぞれの性格や相性もあると思うので、気にしなくていいと思います👍
私は義姉家族の孫を可愛がっていればいいでしょ、と思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は自分は行かないくせに自分が姑になった時の事考えたら、お嫁さんの祖父母ばっかりに行かれたら悲しいと思っちゃうなと気付いた自己中嫁です😓
    義母からの鬼メールがしつこく、窓口は旦那へと旦那に言ってもらった事があって、それからは義母からメールが一切きていません。
    今はなんとなくそれを後悔しています💦

    そっちを可愛がってよ✋って私も思いたい😭
    なんか私の子供も可愛いんだよ〜😭って思ってしまうんです💦
    きっと負けず嫌いなんです😔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠方なら距離があるのは普通だと思います!
    うちはめちゃくちゃ近いのに、関わりないので😂色んな家族の形があるので、義親に可愛がってもらうことが全てではないし仲良くすることも全てではないと思いますよ😌
    メール以外で不満に思うことがないのなら、当たり障りなく負担にならない距離感で仲良くしていればいいと思います👍

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹!

    • 4時間前
はじめてのママリ

うーん、
私も息子なので姑になったらそりゃ来てくれると嬉しいです。

でもその前に
会いに来てくれるような義母になることですね。

義母がめちゃくちゃいい人で会いたい!会わせたい!と思えたら足を運びます。
そう思わない義母だと疎遠ですね。

わたしの義母は私の意見無視したり、そもそも話にいれないようにしたりするので会いたいと思いません。

私は将来、
嫁を大事にする義母になります!そうすればたくさんきてくれる!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません💦
    うちの義父母はめっちゃ良い人です💦
    支援もいただいてます😔
    ですが遠方なのと私が人付き合い苦手なので私は行ってません😓
    友人の義実家行ってない人も義父母に原因はなく、私達嫁側の原因です💦
    なので良くしたら来るって事もないと思います😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私も同じような感じなので、息子が結婚して、同じようになるかもと覚悟はしています。自分だけ都合がいい話なんてこの世にないと思うので。
でも、お互い自立して良いのかなと思ったりします。

ママリ

車で20分くらいの所ですが、私は2,3ヶ月に1回くらいしか行きません💦
でも仲悪いとか義父母が嫌いとかじゃないんですよね😭
週5フルで働いてるので、正直休みの日は休みたいし予定が入ってたりするので💦
夫と子供だけで行く頻度はもうちょっと多いです!

実家も同じくらいの距離ですがよっぽど私の用事とかで預けたいとき以外遊びに行かないので(以前は車で3分の所に住んでたので、上の子0才の時は暇でよく行ってましたが笑)、特に実家びいきというわけでもないです。

お義母さんは息子と孫に会えればいいんじゃないかなぁと思ってますがどうなんだろう笑
帰りには手作りのおかずや食料品などを持たせてくれて、そのときにお礼LINEは送ってます😳
夫は3兄弟なんですが弟達はまだ結婚する気配は無く、、はじめてのママリさんのように比べる対象がいないせいかあまり気にしたことが無かったです💦

質問に対しては、まぁそうでしょうね。たくさん会いに来てくれるほうが可愛いですよね。
たとえがおかしいかもしれませんが、営業マンと同じですよね笑
人対人ですから💦
うちは男の子だけなので孫に会いにくいだろうとは思ってます😭
せめて干渉しすぎて嫌われないようにするつもりです、、