※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

なんか最近一人っ子や子なしが賢いみたいな風潮があるような気がしてモ…

なんか最近一人っ子や子なしが賢いみたいな風潮があるような気がしてモヤモヤします。

趣味を優先したいから子供産まない、
子供のためにいい家に住みたい、毎年海外旅行したい、希望の習い事に行かせたい等の理由で、一人っ子や子供2人を選択することはもちろん個人の選択で批判されるようなことではないんですけど、
子供少ない方がいいよね〜賢いよね〜みたいな雰囲気になるのって良くなくないですか?

子供3人、4人いる家庭は計画性がないとか…
子は宝じゃないのかな…

子なし、一人っ子、子供2人の家庭への批判のつもりではないですが、
不快に思う方いましたらすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

昔からそんな風潮はある気がしますが、、
確かに昔よりも更にそんな感じになりましたね😅
お金の問題で子供の人数諦めた人も多いだろうし、自分を守るためにそういう言い方、考え方する人増えたんじゃないですかね😂
よくない風潮です!私も三人欲しいですがお金無さすぎて産めないので、気持ちだけはわかりますが、子沢山な人は日本のためにもすごい!ありがたい!手伝いたい!と思いますけどね😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな感じありますよね。
    そういう私も3人欲しいけど、この風潮の影響で諦めてます💦
    すごいですよね、たくさん支援してほしいと思ってます。

    • 4時間前
ママリ

子なしであれ、子供が2.3人であれ
子供がたくさんいようが賢い賢くないと捉えるのは違う気がします。

お金がないのに子供たくさん産んで育てられなーい!はバカだなと思いますが
子供のために一生懸命な親なら、それでいいじゃんって感じです🤔

子供を望んでてもできない人も多いし
私の親も子沢山が良かったけど
不妊症で私1人しか産めませんでしたし。
それで賢いと言われるのはねぇ😭

私は子供3人希望ですが
子供がやりたいことはやらせてあげたいです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにどっちが偉い、賢いとかいうのも間違ってますよね。
    不妊で子供出来ない人が嫌な気持ちになるのもダメなことだし…

    ほんと一生懸命子供のためを考えてる親なら何人でも産んでほしいです。

    • 4時間前
ママリ

うちの周りではそんな風潮はないですが(大阪住みです)、都内とかの方はやっぱりそもそも生活費がめちゃくちゃかかるのでそういう家庭も多いかもですね🥺ある程度の生活水準を維持する為に制限してる方もいらっしゃる気がします!それをその方が賢いよね〜っていうのは確かに違うと思います🥺それぞれの家庭の自由ですしね!お金だけでなく自分自身のキャパの問題とかもありますし、、

はじめてのママリ🔰

そんなしょーもない風潮あるんですか🥺
うちは田舎だからかもですが、2人産んでからが本番!みたいな感じが多いですw
(1人目妊娠中や産後すぐに親族から催促されました)
一人っ子予定ですが、賢いとかじゃなく、単純に自分のキャパと体調が要因になってます、、
たくさん稼いでいて大人も余裕のある家庭は子供たくさんいても全然問題ないと思ってます!

はじめてのママリ🔰

子なし、一人っ子とか二人を選択する風潮はありますがそれが賢い!みたいな風潮はあんま感じたことないです😳
子供3-4人以上産んでる家庭は純粋にすごい🥺っておもいます!!!
計画性のない一人っ子もいますし、計画性あっての数人産む人もいますしね!☺️


少ない方がいいよね〜ってより、計画性もって今後の生活水準のことも考えて産もうね!みたいなのはある気はします!
が、これは賢い賢くないとかじゃなく当然かなと!
子供は宝だから!と産みまくって生活まわりまーせん!じゃやっぱ子供としてもしんどいですしね。

ママリ

単純にその人の家の生活水準低いだけだと思いますよ😅
別に子ども3人いますが、
趣味だってできるし
旅行もできるし一軒家も建ててますし、子どもの欲しいものも何でも買えまふし(笑)

一人っ子のほうが賢いというよりも一人しか育てられないことをいいように言いたいだけだと思ってます(笑)

はじめてのママリ🔰

そんな風潮があったことすら知りませんでした💦人それぞれ考え方違うんだからどっちが賢いとかないですよね!

うちは一人っ子ですが子供がたくさんいるご家庭尊敬してます!

はじめてのママリ🔰

シンプルに育児もう一回!というのが嫌なのと、自分の人生を子供達に捧げる〜じゃなくて早く子育て終わらせて私自身の為に楽しいこともたくさんしたい!と思うので一人っ子にする予定ではいます🤭夫とめちゃくちゃ仲良しで、毎月何回も旅行に行くぐらい正直お金もたくさんあります。笑
周りが2人目、3人目の育児に苦労しているなか、時間やお金、心に余裕があるのはやっぱり理想です😂♡

ママり

え、そんな風潮あるのを知らなかったです💦裕福で何でも達成される方は何でも手に入れてる気はしてます。

例えば、収入が大変少ないとか晩婚などの理由があれば、確かに子無しという選択をして、ご夫婦にお金を費やすのは賢い気もしますが…。

はじめてのママリ🔰

メディアの洗脳です。
中学受験も本来は必要ないのに煽ったり。
TVで大人が馬頭し合ってるのを見せたり。本来大人は話し合いで解決すべき事を馬頭し合うのを見るて子供は大人になってしまい、対話が出来なくなってきている。

日本人口を減らしたいからだと思います。