
かかりつけ小児科に別の小児科に行ったこと、バレたくないのですがどう…
かかりつけ小児科に別の小児科に行ったこと、バレたくないのですがどうすればいいと思いますか😭?
息子は運動発達がめちゃくちゃ遅くて、1歳のときにかかりつけに何度か相談しましたがちゃんとしっかり診てくれず、他にも不信感がすごくて、先生が気分屋なのもあり相談するのが怖くなってきました。予防接種も行かなきゃなのですが、顔をみるのが怖くて行けてないです😭
違う先生に診てもらいたいと思い、周りの評判がよかった小児科に行って療育を紹介されました。
かかりつけのことを相談すると「違う小児科に行くことを嫌がる先生だよね」とボソリと言われ「でも家から近いのはかかりつけになるから何かあったときのために繋がりは持ったほうがいい」と言われました。
たしかにかかりつけは家から車で10分。
相談に行った小児科は車で30分くらいかかります。
なので予防接種や健診だけ、かかりつけに行こうと思ってるのですがもし運動発達について聞かれたらなんて言えばいいと思いますか😭?
健診も次は1ヶ月半健診で、おそらく運動発達の面でひっかかります。つっこまれたらなんて言えばいいのでしょう😭?
読みにくい長文ですみません💦
- ❤︎(1歳3ヶ月)
コメント

はじめて
こちらが言わない限り他の小児科に行ったのバレなくないですか?

はじめてのママリ🔰
え、全然わざわざ行かなくなくて良くないですか?車があるなら10分も30分も変わらないと思います😊
うちの子も2歳の時に通ってた小児科は先生が合わず、それからは違う所に通い発達検査や療育行ってました!

はじめてのママリ
予防接種も健診も2度といかないです🥺
気分屋の先生とか最悪じゃないですか😔?
❤︎
もしかかりつけで運動発達のことを指摘されて療育に紹介、とかになったらダブるなぁと思いまして😭
はじめて
そしたらこちらの小児科が休診の時にたまたま行った小児科で紹介されたとか言うのはどうでしょう?
嘘も方便ですよ!