
コメント

はじめてのママリ🔰
それでしたら筆談メインという伝え方ではなく、基本筆談のみ。で最初からお願いしたらよかったのではないかなと。
不機嫌な時に話しかけられるのは誰でも気持ちの良いものではないですが、それを態度に出されては看護師さん可哀想だなと感じました…

はじめてのママリ
もうその看護師の存在自体がストレスになってるようなので別な看護師に伝えて、ご自身の対応に来ないようにお願いした方が早いと思います。
理由を聞かれたら他の人は最初からしてくれるのに、その人だけまずは口頭で伝えてくれるから二度手間でストレスです、と伝えれば良いだけです。

kulona *・
他の方が担当のときに「◯◯さんがお願いしてもなかなか筆談をしてくれずスムーズなやり取りができなくて困っているので、改めて筆談でのやり取りについて共有していただけませんか?」とお願いしてみるとかですかね🤔?
長くて書くの大変かもですが🥲
私だったらなので「そうじゃないけどな」と思わせてしまったら申し訳ないのですが自分でしたら命に関わる病院では確実に意思疎通ができる筆談にしてもらいたいです☺️
-
ママリ
簡単な言葉なんです。
「ご飯きます」みたいな感じですが、こちらはかなりストレス溜まっている中、集中して読み取るのも疲れるて読み取り間違いとかもイヤだから書いてくれよって感じです..
他の人は短くても書いてくれます!!- 4時間前

ままり🐈⬛
看護師さんもお忙しいので喋って通じるならその方が良いのだと思います。
もし別の看護師さんで口頭で伝わっていたことがあったり、本来少し聞き取りできると知っていて、その看護師さんもそうしたのかなと…
ストレスを感じてらっしゃるようなので、今からでも筆談メインではなく、どの方もみんな筆談のみでお願いした方が良いかなと思います。
間違いがあるといけないですしね。
-
ママリ
いや、前から筆談お願いしますと言ってあるのにその人だけマスク外して話しかけられます!!
短い言葉でもわからないし、すれ違いがあったら困るから書いてくださいとは言ってあるんです。- 4時間前

きなこ
筆談メイン、じゃなくて、筆談だけ、でお願いしたらどうでしょうか?
筆談メインと言われてても、ごはんきます とかなら、今の時間も考えたら伝わるかな?って思うんじゃないですかね?
向こうも忙しいですし、
ごはんきます
バイタル測ります
とかよく言われるワードは予め書いといて、指さしてもらうとかどうです?
-
ママリ
いつもなら8時30に来るし、8時10分とかに来ることはあまりないです!
寝不足でしんどいからそれまで寝ようとしたら起こされたんです..- 4時間前
ママリ
他の人は書いてくれるのにその人だけ書かずにマスク有りで話されるからイライラするんです!