
子供の性格について。年長娘が、幼稚園のクラス全員でお店屋さんごっこ…
子供の性格について。
年長娘が、幼稚園のクラス全員でお店屋さんごっこをしたそうです。
『私が作った作品だけ最後まで売れ残っちゃったんだよね…』と言うので、かわいそうに…と思いながら、
『そっか…その時どんなふうに思ったの?』って聞いたら
『私の作品が売れ残るわけないじゃん✨って思った。』
と。笑
『そのあとちゃんと売れた!だから、ほらね〜って思った!』と。
え?悲しい…とか、自分の作品は可愛くなかったのかな?とかじゃないの?!
って思ったんですが、この謎の自信は良い事なんですかね?💦
私がガッツリ落ち込むタイプなので、気になりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
変に落ち込むよりも、ポジティブでいいなと思いました!笑
自分の作人に自信を持てるなんて素敵です✨
私とか私の娘はおそらく落ち込むタイプだと思います、、😂

はじめてのママリ🔰
めっちゃ可愛い娘さん🩷 素敵な育児をされて前向きに考えたり受け止めたりすることができてるんだなって思いました!😊 人生ポジティブに生きたもん勝ちです🏅 きっと幸せな人生を渡り歩くんだろうなぁ👏🏻🥰
-
はじめてのママリ🔰
いやー、すっごいネガティブ母だし、心配性なんですよ!
でも、夫が自己肯定感高いので似てるんですよね…たぶん- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私そういうタイプですw売れ残るわけねえ
仮に売れ残ってもおまえらにはあげねえとか謎なポジティブですw
はじめてのママリ🔰
すごいですよね?
私もすごくシュンとするし、なんなら子供のその話聞いただけで胃が痛くなるくらいです😂