
外国人労働者の増加は問題でしょうか?日本人の雇用が奪われるという意見がありますが、実際の影響はどうなのでしょうか。
外国人労働者が増えるってそんなに問題ですか?
元々政治に疎く、選挙間際になってなんとか調べてるんですが、「日本人ファースト」を掲げる参政党、人気みたいですね!
個人的には外国人の方にも助けてもらったら日本経済助かるのでは?と思うのですがどういうところが問題なんですか?
治安の面以外でお願いします🙇♀️
日本人の雇用の機会が奪われると言いますが、本当にそこまで奪われてるんでしょうか?日本人だけで労働力足りないから外国人に…ということだと思ってたのですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶
労働より不法滞在や生活保護の不正受給などの問題だと思ってました!
ちゃんと働いて税金納めてる人は問題ないと思います。

はじめてのママリ🔰
外国人が増えて困るのは、治安と金、あとは労働の質低下ですね。

はじめてのママリ🔰
職種にもよりますが政府が欲しい移民は低賃金で雇える方達なので、外国人が低賃金で働くと、それに引っ張られて全体の賃金水準が下がる可能性があります🥲
また企業側は低賃金で雇える外国人がいるならその人達より賃金が高い日本人を雇うより外国人を雇いたがるので日本人の雇用の機会が奪われてしまうのだと思います。
あとはやはり外国人の方の方が日本人と比較すると国保などの未納率がかなり高いですね。
もちろん真面目に働いている方がほとんどだとは思いますが母数が増えると不正受給や、雇用期間が終了してビザの期限が切れても不法滞在して犯罪を犯して生活するしかなるなる外国人が増えると思います🥲

あり
先日ハウステンボスにいったら
日本語の通じない外人さんだらけで
何を聞いても、ワカリマセーンばっかりで
普通に困りました。
はじめてのママリ🔰
なるほど、それらの視点からも調べてみます!
ありがとうございます✨