
朝顔の水やりは朝と夕方の2回が良いでしょうか。また、日光はどの程度当たる場所が適していますか。
朝顔の水やりって
朝と夕方とか2回やったほうがいいんですかね?
それと、どこにおいた方がいいですか?
日光ガンガン当たるところでしょうか?🥺
- はじめてのママリ🔰

こうまま
朝顔は日光ガンガンなイメージ🤔
夕方にあげるとツルボケしやすいと言われてますが、すぐに乾いちゃう真夏とかはあげたほうがいいと聞きました。
だから、そんなに気温高くないような日は夕方いらないかも!

はじめてのママリ🔰
去年我が子の朝顔がものすごく咲きました!学校から持ち帰る前に咲いていた分も含めると、確実に300個以上は咲きました。
1番多かった日は一気に16個開花しました。
私自身教員なので、枯らしてたまるかという気持ちでかなり息子と頑張りました。
夏休みの最後には何が良かったのか息子と振り返り、まとめました。弟の時に参考にしてもらう予定です。
・日差しは朝だけ当たる場所に。今の日差しは強すぎます。日当たりの良い場所で育てるという過去の常識が通用しません。日が当たりすぎて枯れてる子いっぱいいました。
・摘心がまだの様子なら今からでも少しやってもいいかも。
・週1でハイポネックスをあげる。(重要)
・朝早くに水やり(500mlペットボトルを2〜3回)。気温が高く日差しもある日は夕方にも土のチェック。乾いていれば日没頃に朝と同量水やり。
・枯れた黄色い葉は取る。
・花がらは摘み取らない。
コメント