※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの女性が気になる人に子どもについて尋ねたところ、相手は実際には子どもがいないことが分かりました。相手の反応から、今後の関係に不安を感じています。40代で子なしの相手に対して、皆さんはどう思いますか。

シングルマザーですが気になる人がいます。今日お子さんいらっしゃいますよね?って聞いてみたんですが何故!?と言われ扱いがなれているのでと伝えました(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
医師なので子どもには慣れていると。実際は子どもいないそうです。
相手から幼稚園って夏休みあるの!?と向こうから聞かれたの子ども居たら分かるよなって最初思って。
まあこれ以上話はできないなと感じましたが。
40代子なし結婚してないはないよなと。
皆さん諦めますか?

コメント

はな

諦めるような条件ではないと思いますけど…
病院で働いてますけど40代で未婚の医者はだいたい難ありな性格なのかなと勝手に思ってます💦ただでさえまともな人は一握りなので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)未婚であるならば難ありのような気はします。人って分からないですよね。フタ開けたら何かあったとか。よく考えます。

    • 4時間前
mga

とりあえずもう少し様子を見ます!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見るが1番です(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)
    人って分からないので。慎重に

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

人を条件で測るのも、自分が気になっているならなおさら失礼かなと…😂💧
結婚していない、子供がいない、が条件から外れるのは自分と違う環境だからなだけであって、結婚したらその方も親になるのであって今の時期は夏休み、とか季節行事とか認識していくと思うんですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)親になってないから単純に夏休みを聞いてきたし。
    ストレートには聞かず子どもの話の流れからが1番良いかと周りからも言われたまたま伝えたら子どもいなかったという感じです。
    まぁまぁほぼ会わないのでもう話すことはないし患者として通うようにしますʕ⁠´⁠•⁠ ⁠ᴥ⁠•̥⁠`⁠ʔ

    • 4時間前