※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

我が子こそはトイトレ卒業遅かったよ!っていうお母さんいますか😓?何歳で…

我が子こそはトイトレ卒業遅かったよ!!っていうお母さんいますか😓??何歳で終わりました?

今2歳7ヶ月なんですが1月から先生からそろそろしましょうかって事で始めました。

パンツに出た瞬間「出ちゃった」と教えてくれたりトイレに座ったらおしっこ出るし時々「お腹痛い」と言ってうんちもトイレで出来るのですがそこから進みません😭😭
同じ誕生月の子はそろそろトイトレ終わりそうと聞いて不安になってきました。
いつか出来ますよね……

保育園から帰って頑張ってパンツで過ごしているんですが凹みそうです😓

コメント

焼き鮭

長男はかなり遅くて
4歳半くらいまで日中でも漏らしちゃう時あったり、夜はかなりの頻度で漏らしたりしてましたね🥲🥲
いつか終わる、いつか終わる、、と思いながら頑張りました🥲🥲

保育士ママ( 28 )

全然終わってないですよ!笑笑全く焦っておりません!

はじめてのママリ🔰

3歳になったばかりですが全然終わってないですよー!
むしろそれで遅いんですか!?!?
遅いとも思っていないし焦りもしてません😂

はじめてのママリ🔰

遅いかわかりまんが、上の子3歳8カ月で幼稚園入るのにとらないといけなくて、無理矢理オムツやめるも4歳は園で二回とか普通に漏らすし5歳も6歳もお漏らししまくりで。
結局小1まで昼間壮大にもらしてました。
下の子は3歳半で昼間のオムツ卒業したんですが、こっちもしばらく完璧だったのに一日四回とかちびるようになって。5歳でもまだしょっちゅうちびってますね。。
夜は二人とも5歳くらいで卒業しましたが。
幼稚園入る子は2歳でとれてる子かなり少なかったです。皆3歳すぎてとれないとれないとなり、入園してとれたり。

はじめてのママリ🔰

上の子は年中なる前には夜もとれたけど
下の子2歳児クラス前から保育園でトイトレ始まったけど3歳半でもいまだに幼稚園でもらしてますよー😂夜は全然まだだなーって感じですがお泊り保育廃止されたのでまだ焦ってないです!小学生なるまでにはとれればいいなくらいのスタンスでいます!

あぴ

トイトレ現在進行形の3歳3ヶ月です!笑
おしっことかはできますが💩をトイレでしたがらないです😅
1歳児クラス入園だったので1歳半から保育園ではトイトレしてくれてましたが正直そんなに早くはじめても長引くだけではと思ってました🤣
なのでわたしは子どもがおしっこ!と言えるようになるまで特に家で誘ったりもしてなかったですし、今も「💩トイレでできるようになるまで家ではパンツ履けないよ」と伝えてます!

大人になってもオムツの人っていないからいつか取れるやろう精神でいます....笑

MA

上の子は日中自宅でも取れたのは3歳半でしたよー!夜はまだ取れてません!

下の子もぜーんぜんトイトレすすんでませーん🤗

2人とも2歳半くらいで一旦始めたけど子供も意欲ない、私も疲れていったん休んで3歳から入園もあって再開しました
園では早々に外れましたが、自宅では拒否もありのらりくらりの日々です😂

上の子はもう本人任せに自宅では紙パンツで過ごしてましたがある日いきなり自分からパンツにするーと言ってあっけなく卒業でした
日中の失敗も昼寝した時くらいだったし、遅かった分おむつ代はかさみましたが感覚もハッキリしてて楽でしたよー!