
あまりにも返信が来ない友人…もう2週間音沙汰なし。会おう!ってそっちが…
あまりにも返信が来ない友人…もう2週間音沙汰なし。会おう!ってそっちが言ってきたのに、全然返信来ない、もう意味わかんない😓そんなに忙しいのかな?そんなに携帯触る時間ないかな?って思ってしまう…もう付き合いやめようかな🙄🙄
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

焼き鮭
私も仲良くしてた子にそんな人いました!!
本人いわく、その時に会いたい!!と思って連絡したけど返信来る頃には違う事したくなった、または違う事をしちゃってて、また会いたくなった時にその会話を再開させる
って感じだったみたいで
付き合いきれなくてフェードアウトしました😇笑

とん
適当枠で良いと思います。何も気を遣わない、タイミング合えば対応するって感じの関係で。それが面倒なら距離置く感じでいいかなって。
私は学生時代の親友が遅刻まで連絡もマメじゃない子でイライラするからもう真剣に連絡まったりとかしなくて良いやって思ったら気が楽になりました。お互い様だからもう気にしない。それだなって思います👍
-
はじめてのママリ🔰
適当枠いいかもしれないですね、部類分け大事ですね😭😭😭
ちょっとあまりにも遅すぎて決まんないな!って思い、催促してしまいましたが。笑
気で、連絡してくるんだろうなと思います本当😭適当枠に該当させます…笑- 4時間前
-
とん
だって相手が適当にあつかってきてるんだし、こっちからしてもその枠だぜ!って感じで良いと思います。きっとタイミング合って合えば楽しくできると思うんですよね!でも約束するまで当日来るまでの信頼が薄いんでもう適当でいいと思います。お互い様です。自分を大切ににしてくれない対応の人にはそれなりの対応で充分👍
もうと大人になって子供がいると時間限られてるのにそんな振り回されるのはイヤなので自分をメインに考えて大切にしてください🍀- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
わーー😭😭確かにそうですよね😭😭対等でありたいですよね、そういう友人との距離感💦大事ですよね、なんかそういう距離感ていうの、あまり気にしていなかったので、気にしてみようかと思います🥲🥲🥲
優しいお言葉をありがとうございます!😭✨- 4時間前
-
とん
学生の時と家庭を持って子供がいる状況とで時間の使い方って変わりますよね💦そこで適当な感じにされるとすごい自分的には悲しいというかしんどいので,合わないなと思ったら無理しないって最近決めてます!
友達である事には変わりなくても,時間の使い方は合わない子っていると思うので無理せずで,心地いい友達と付き合ってくのがいいかなって思いますよ〜🍀- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ああそんな感じかもしれないです🥲
その時、、なのかもしれないですね…
ちょっとイラッとしちゃったんで、催促連絡してしまいました😓
フェードアウトそのうちしそうです😂