※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーとして仕事と子育てに追われ、実家での父親からの嫌がらせに悩んでいます。経済的に困窮し、子供を手放したくない気持ちと、出て行きたい思いの間で苦しんでいます。どうすれば良いでしょうか。

シングルマザーで、毎日仕事に発達障害の子供の学校トラブルにしょっちゅう学校と面談等で仕事遅刻早退。いずれは正社員になりたいですが、毎日朝は学校送迎、頼れるところもなく、今はパートです。
母親が倒れたのをきっかけに4月から実家に帰ったのが人生の終わりでした。定年退職をして暇な父親。最初は朝昼晩ご飯用意に10時と15時のおやつに酒のつまみまで用意して子供より父親の機嫌取りをしていましたが(でないとモノを投げて暴れるので)仕事と子育てで疲れているのに何もせず私にそれを全てやって、少しでもキッチンが汚かったりすると朝から暴れて仕事に遅刻することもあり疲れてしまい今は何もしていません。それが気に入らないらしく毎日毎日最近は洗濯機を一時期使わせてもらえなかったり、掃除機を隠され、実家のバスタオルは使うなと言わんばかりに全て隠されとエスカレートして今日とうとう風呂場の私のクレンジングからシャンプーから何から何まで処分されていました。
もう辛いです。
仕事で疲れて帰ってきて、子育てと、父親の嫌がらせ。
お金がないので実家から出ることもできません。
4月の引っ越しに貯金全て使ってしまい手持ちもありません。児童扶養手当もとまり、お金もないのに、実家の日用品やお米などは全て私が出して父親は何もしません。


子供を手放せばすぐ出ていけるからもう出て行きたいと思うほどですが、子供だけは手放したくありません…


今日父親が暴れた時110番して警察に相談しましたが、やはり父親が刑務所に入ってくれるわけではなく注意で終わるし意味もなし。


お金を貯めたら出て行きたいですが、そもそも毎月カツカツで貯めるどころか赤字です。


今日子供と自殺しようと車を走らせましたが、子供の寝顔を見ていると子供を手放すことも子供を殺すこともできませんでした。


もうどうしたらいいのでしょうか。つらいです。

コメント

はじめてのママリ

しんどいですね💦💦

まず、ご実家から離れる手段を考えましょう!相談のってくれる人はいませんか?
保健師さんや役所などに相談するのがいいです!
ちなみに、わたしは一時期DVあったときシェルターいきましたが、教会でも一時的なら無料で泊まらせてくれますよ!


お子さん守れるのはママだけ!
ママを助けてくれるのはお子さんだけ!
でも2人だけじゃ、乗り越えられないことは、誰かに頼りましょう!

はじめてのママリ🔰

役所に相談に行って、すぐに使えるサービスや対応がないか確認してみてはいかがですか?

可能であればキャッシングなどでお金を借りて、すぐに実家を出ていくのがいいと思います。