※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

下ネタ(下品な)を家族で言い合ったり、笑ってる家庭ってどう思いますか?…

下ネタ(下品な)を家族で
言い合ったり、笑ってる家庭って
どう思いますか?

私の実家ではありえなく、
こどもたちにも性教育として
ちゃんと伝えるとかは全然ありなんですが
わざわざ下品なことを言い合う感覚はわからないです。

義姉が平気でそういうの言います。
義母と言い合ってる?のかなと思います。
なので、生理や胸のことを
一度茶化されて聞かれたことがあり
すごい不愉快でした。夫と義父は
そういうのはなく、
夫が注意してくれました。

コメント

はじめてのママリ

私の実家も下ネタは話すことはなかったです。

旦那の方は義姉が2人いますが、その2人が下ネタも言うし昔は「あそこのラブホ行ったことある?」とか話してました……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう、そんな感じです、、、
    気持ち悪いですよね。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ねー、わざわざ人がいるところで話さなくて2人きりで話したらいいんですよ…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、ほんとそれですよね。
    それを人前で言う神経がやばいですよね🫩

    • 4時間前
はごろも

ごめんなさい。
私は不快とはおもわないです🤣
いろーんな人がいるので皆が皆同じ考えの方はさほどいないですし付き合う付き合わないも自分次第なのでいいとおもいます(^^)
ただ私は家族で注意することによってギクシャクはしたくないです!

はじめてのママリ🔰

私の実家もありえなかったです。笑
自分たちで話してるならまだしも
たまに友だちのお母さんとかが
下ネタとか言ってきたりすると
下品だなぁって思ってました🫢
親しき中にもって思うので
たとえ結婚して家族とはいえ
やめて欲しいですよね😭
なんとなく若くママになった人とか
多いなぁってイメージです…
(偏見です。すみません…)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    言い方もそうですし
    年齢的にも恥ずかしいとか思わないのかなと思います😅
    義母も若く結婚でもないし
    義姉も私より遅く結婚したのに
    結婚したぐらいの時に
    そういう下ネタ言い合ってて
    ドン引きでした、、、

    • 3時間前