妊娠・出産 インスリン注射後に寒さや気持ち悪さを感じています。注射前はそのような症状はなかったのですが、これは何が原因でしょうか。 インスリンしてから寒いし、気持ち悪さがある.. インスリン打つ前はそこまで酷くなかったし、低血糖もない、動悸も震えも.. なんなんだろう。 最終更新:16時間前 お気に入り 2 インスリン 低血糖 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 インスリン投与による、低血糖を引き起こしてないですかね?🥲 17時間前 ママリ 低血糖はないし、看護師に言ったら吐かなければいいと言われましたが、なぜか食欲もないです。 間食も無理だから食べてます.. インスリンはストレスだし、疲れますね 17時間前 はじめてのママリ🔰 今の症状が出て、血糖値測っても低血糖の数値はでなかった感じですかね? インスリン打つのも痛いですよね、、😭 17時間前 ママリ はい💦 はじめてのママリ🔰さんもインスリン打ってるのですか? そうでしたらインスリンも自己測定のどちらも痛いですね... 16時間前 はじめてのママリ🔰 医療職していて、産科ではないのですが、血糖測定する患者さんや、インスリン打つ患者さんをよく見るので🙇♀️💦 16時間前 ママリ そうだったんですか! 単位上がるだけでイライラするし、針も痛いです.. 入院中は7回、家だと4回の自己測定らしいですが、痛いし、ストレスしかないです..病院食も味が濃いんですよ.. 16時間前 はじめてのママリ🔰 単位が上がるということは、なかなか血糖値が安定しないですかね🥲それも不安要素になってしまいますよね。 病院食なので、考慮して作られてるとは思いますが、味が濃いんですね!💦 逆に、うちの病院は糖尿考慮食は味が薄いと不評です💦💦 食事ひとつにしても、ストレスたまってしまいますよね😭 16時間前 ママリ 病院食でも同じはずではないし、変動するのに毎日単位上がるし、病院食なのに味が濃いから「この病院は本気で考えてるのか」と不信しかないです💦 元々は切迫早産からの入院なんです💦 入院先である大学病院で妊娠糖尿病の検査を受けて今に至ります.. 産科でないのにすみませんが、わかれば教えてください。 経過が良さそうだから近くの総合病院に転院するらしいですが、切迫早産のため、病棟内でしかの移動が無理です。この場合、救急車で搬送されますか?その場合はお金かかりますか? 16時間前 はじめてのママリ🔰 転院先まで行く方法が自家用車であれば、病棟から自家用車まで車椅子で行って、車椅子はそこの病院に返却。向こうの病院着いてからまた外来等で車椅子を借りてきて、車降りたらまた車椅子で病棟へ向かう感じになるのではと思います。産科の場合と違ったらすみません🙇♀️ 16時間前 はじめてのママリ🔰 救急車は命の危険がある時の転院搬送しか使っていないです! ベッドからも動けないような人で自家用車が無理であれば、介護タクシーなどを利用されてる方もいますよ! 16時間前 ママリ ここから自宅まで電車ですが、電車は一切ダメなんですか?一時、帰宅も無理なんですか🥲? 上の子があるから転院する前に家に帰りたいです.. 16時間前 はじめてのママリ🔰 切迫で入院されてるとのことなので、電車で一時帰宅してもお腹の張りなどに影響がなければ良いとは思いますが、そこは経過次第なのと、主治医の判断になると思います💦 16時間前 ママリ そうなんですね💦 色々教えていただきありがとうございました。 インスリンや自己測定測定、嫌ですが、あともう少し耐えます..🥲🥲🥲 16時間前 はじめてのママリ🔰 いえいえ、解決出来るような返答はあまり出来ず申し訳ないです🙇♀️ 少しでもストレスなく過ごせることを祈ってます😭 16時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠糖尿病・インスリンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
低血糖はないし、看護師に言ったら吐かなければいいと言われましたが、なぜか食欲もないです。
間食も無理だから食べてます..
インスリンはストレスだし、疲れますね
はじめてのママリ🔰
今の症状が出て、血糖値測っても低血糖の数値はでなかった感じですかね?
インスリン打つのも痛いですよね、、😭
ママリ
はい💦
はじめてのママリ🔰さんもインスリン打ってるのですか?
そうでしたらインスリンも自己測定のどちらも痛いですね...
はじめてのママリ🔰
医療職していて、産科ではないのですが、血糖測定する患者さんや、インスリン打つ患者さんをよく見るので🙇♀️💦
ママリ
そうだったんですか!
単位上がるだけでイライラするし、針も痛いです..
入院中は7回、家だと4回の自己測定らしいですが、痛いし、ストレスしかないです..病院食も味が濃いんですよ..
はじめてのママリ🔰
単位が上がるということは、なかなか血糖値が安定しないですかね🥲それも不安要素になってしまいますよね。
病院食なので、考慮して作られてるとは思いますが、味が濃いんですね!💦
逆に、うちの病院は糖尿考慮食は味が薄いと不評です💦💦
食事ひとつにしても、ストレスたまってしまいますよね😭
ママリ
病院食でも同じはずではないし、変動するのに毎日単位上がるし、病院食なのに味が濃いから「この病院は本気で考えてるのか」と不信しかないです💦
元々は切迫早産からの入院なんです💦
入院先である大学病院で妊娠糖尿病の検査を受けて今に至ります..
産科でないのにすみませんが、わかれば教えてください。
経過が良さそうだから近くの総合病院に転院するらしいですが、切迫早産のため、病棟内でしかの移動が無理です。この場合、救急車で搬送されますか?その場合はお金かかりますか?
はじめてのママリ🔰
転院先まで行く方法が自家用車であれば、病棟から自家用車まで車椅子で行って、車椅子はそこの病院に返却。向こうの病院着いてからまた外来等で車椅子を借りてきて、車降りたらまた車椅子で病棟へ向かう感じになるのではと思います。産科の場合と違ったらすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
救急車は命の危険がある時の転院搬送しか使っていないです!
ベッドからも動けないような人で自家用車が無理であれば、介護タクシーなどを利用されてる方もいますよ!
ママリ
ここから自宅まで電車ですが、電車は一切ダメなんですか?一時、帰宅も無理なんですか🥲?
上の子があるから転院する前に家に帰りたいです..
はじめてのママリ🔰
切迫で入院されてるとのことなので、電車で一時帰宅してもお腹の張りなどに影響がなければ良いとは思いますが、そこは経過次第なのと、主治医の判断になると思います💦
ママリ
そうなんですね💦
色々教えていただきありがとうございました。
インスリンや自己測定測定、嫌ですが、あともう少し耐えます..🥲🥲🥲
はじめてのママリ🔰
いえいえ、解決出来るような返答はあまり出来ず申し訳ないです🙇♀️
少しでもストレスなく過ごせることを祈ってます😭