※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジ
家事・料理

炊き込みご飯がうまく炊けなかったのですが、どうすれば改善できますか。お米は1時間吸水しました。具はひじき、鶏ひき肉、にんじんです。

至急です😭


炊き込みご飯を作ったのですが、ちゃんと炊けていませんでした😭
芯が残ってたりべちゃべちゃな部分あったりです💦

ここからどうすればいいでしょうか😭💦


お米は1時間くらい吸水したのですが💦


具は、ひじき、鶏ひき肉、にんじんです😭

たぶん入れ過ぎですよね…😭

コメント

オレンジ

こんなかんじです😭😭

いの

見た感じ結構米?な感じですかね?🤔
しっかり芯が残っている場合はお水を50cc程足して10分ほど再加熱します!

再加熱ボタンない時は普通に炊飯で8〜10分で様子見してみてください🙂‍↕️

味が薄くなりそうな場合は調味料とお水の量を調整してみてください😌

しまののワンちゃん

仮に3合炊きの炊飯器として3合で作ると芯が残りやすいです。
3合炊きなら2合、5合炊きなら4合くらいで炊かないとって感じです。

  • しまののワンちゃん

    しまののワンちゃん

    少量ずつレンチンが一番早いです。

    • 6時間前