※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事辞めようか、永遠悩んでます…※御局が怖い※職場内悪口が凄い※子供が…

仕事辞めようか、永遠悩んでます…

※御局が怖い
※職場内悪口が凄い
※子供が体調不良で休みすぎて全然仕事に行けない…

休むと他の人に仕事が回ったり溜まったりして辛いです。仕方ない事だとは分かっていますが、身体が弱く保育園の洗礼を受けまくってます。

どうしたら良いのか全く決められません。

何かアドバイス下さい。
宜しくお願いします🙇

コメント

ママ

仕事内容はいいんでしょうか?

それなら辞めるのは勿体無い気がします💦お局はどこもいますよー🥺

🌸

子供の体調不良は仕方ないですよね😭
私も1週間とか休んでたので心苦しかったです…

お局と悪口は嫌ですね💦

上の子幼稚園で下の子は自宅保育だった頃は旦那が帰って来てから夜働いてました!
子供の行事や体調不良に左右されないので😭
数ヶ月だけパートして、あとはちょこちょこタイミーしてました!
下の子が幼稚園入園してパート始めて今2年ちょっとですが、お局がいるの嫌なのでオープニングスタッフで探しました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです!
    とても参考になります✨
    ありがとうございます🍀

    夜働きたいんですが、旦那が深夜帰り、土日も仕事だったりするんでなかなか難しくて😢
    タイミーやオープニングスタッフは良いですね。
    私も一旦辞めてタイミーや短期の仕事して子供が免疫ついてきたらオープニングスタッフで探してみようかなぁ
    ありがとうございます✨

    • 4時間前
  • 🌸

    🌸

    タイミーは急な休みはペナルティ付くので、そこは注意です😭
    私は元々タイミーで行ってた所からパートにならないかと言われ、時給は少し下がりましたがペナルティとかないので安心でした!

    ただでさえ子の体調不良で申し訳ないのに、お局までいると行きたくないですよね😱💦
    うちもようやく落ち着いて12月から休まず行けてます!
    そういう時が来るので今はもっと気楽に働いていいと思います✨

    • 4時間前