※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうたくん
その他の疑問

進研ゼミの紙コースを利用している方に質問です。年中でこどもちゃれんじのハイブリッドコースをやっていますが、紙コースに切り替えた場合、専用タブレットの使い道はありますか?また、紙コースには付録が多いのでしょうか。

小学生で進研ゼミの紙コースやってる方いますか?😊
今、年中でこどもちゃれんじのハイブリッドコースをやってます。(紙とデジタル)デジタル教材の方はちゃれんじ専用のものを購入して使ってます。こちらは小学生になってもタブレットコースで使えるそうです。
ただ、もし紙コースにするなら、専用のタブレットはもう何も使い道はないですかね?
分かる方いたら教えてください。また、紙コースは付録なども多いですか?

コメント

ママリ

小2で紙コースしてます!
付録はほぼ毎回来ますが、幼児の時のようなおもちゃではなくて、学習に役立つもの(おもしろそうなワーク、九九を覚えるバンドなど)なのでそれほど嫌な感じではないです🙂
チラシは相変わらず多いですが😂

タブレットコースはやったことがないので分からないのですが、小学生になるとまなびライブラリーという電子書籍が読めます。
タブレットを使わなくなってもそれは読めるのかもしれません😊