※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもの名前を考えているが、旦那さんの反応にイライラしている状況について相談したいです。

子どもの名前考えていて、、
何かいい名前あるー?と旦那さんにきいたら。
んー、、、。との返事。
私が、ずっと考えてるけどなかなか思い浮かばなくて考え続けてるんだけど‥と伝えると。
こっちは仕事してきてんだからさー!と言われました。
イライラするー!!!!!
こっちは寝てる時以外ずっとムカムカして食べれないし気持ち悪い中考えてますけど?って感じです。
はあー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

結構名付けでどっちも譲らず揉めることもあるみたいなので、私なら旦那が興味示さないならラッキー!私が決めまーす!って体調良い時に決めます🙆‍♀️
もちろん旦那の拒否権はなしです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    拒否権なし!いいですね!

    • 7月19日
ひかり

こちらは一生懸命考えてるのに2人の子どものことなのにと思ってしまいますよね😭
旦那さん仕事で何か嫌なことや大変なことあったのでしょうか、、?🥲💦
いまのうちにいっぱい候補考えておいて、旦那さんがお休みのときに候補を見せてみるのはどうでしょうか🥹
お二人が納得する素敵な名前が決まるといいですね😊
お身体お大事にしてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    2人の子どものことなのに!
    無事に決めるしかないですもんね!頑張ります!

    • 7月19日
ママリ

じゃ私が勝手に決めるね!それでいいよね?って言いそうです🥲

お前の子供なんだからお前も考えろや!って普通は思います💦
旦那さんはお腹の子のこと気にならないんですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いますよね!よかったです!
    望んでたのか望んでなかったのか、、わからないです。😭

    • 7月19日
ママリ

仕事してきたんだから、名前は考えなくていいんだ?その感じだと、産まれても
仕事してきたんだから、子供の世話しない、仕事してきたんだから、子供と遊ばない、仕事してきたんだから、子供の将来については知らない
って感じかな??
お金だけ稼いでくる担当なのかな??

って感じですね…
めちゃくちゃイライラします。
疲れてるとしても、もっと言い方がありますよね。誰の子がお腹にいてしんどい思いしてんだよって。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!仕事してるんだからって口癖のように言うのでイライラです。
    お金だけ稼いでくればいいと思ってるみたいで、、。私が仕事したらどうなるの?って思ってしまいます。
    子育てや家のことに関しても、やる場合は俺のやり方でやるんだから口はさむなって感じで、、(すごい遅かったり下手。笑)かえってイライラするレベルです!できない人がやると時間かかるやつです笑

    • 7月19日