※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうあ❤︎れんとまま
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝つきが悪くて息子も困っています。対策を教えてください。

今日は15時頃から21時すぎまで
グズグズで起きてた😥
何してもダメで暑いと思うけど
薄めに巻いてようやく寝れて
3時まで起きなかった💨
赤ちゃんってよく寝てくれる子と
寝ない子に分かれるけど
うちは寝ないほうなんだろうな…💔
息子もグズグズ寝れないのは辛いだろうし
なにか対策あったら教えて下さい!

コメント

ゆーん

大変ですよね(^_^;)
うちも寝ない子です!
同じくらいの時期同じように
悩みました。

自分の場合はバランスボールで
ゆらゆら揺れてると気持ちいいのか
いい子にしててくれることが
多かったです!
それで寝て置きたくなったら
とりあえず腕まくらで自分も
寝てました(*´ー`)
普通に置くと起きるので💧

今でもあまり変わりありませんが
昼寝はほぼしない子に
育ってます😂

あまりアドバイスにならず
すみませんでした。

そら

うちも寝ない子でした( ¨̮ )寝てくれないと自分も休めないし、子どもも可哀想になるし辛いですよねー!!
うちは新生児からエルゴに入れてゆらゆらするのが一番よく寝てくれるし腕や肩も楽でした✿.*・
あと、暴れまくるんで難しいかと思いますが、おくるみ巻く時は腕をXになるようにして中に入れ込むのが良いですよ( ¨̮ )
腕を片手で曲げておいて、反対の方のおくるみの端をキュッと引いて曲げてる腕の方の肩の下に入れこみます✿.*・反対側もそうして、端っこをクリップで留めたらもう解けないので、そのまま抱っこしてゆらゆらしたら寝てくれたりしますよ♡(´˘`๑)
モロー反射で腕がビクッとして起きちゃうことが多いので、腕をそうやって固定してあげたら寝入りやすいです✿.*・
ただ、夏場暑いので長時間巻いてると汗だくで脱水になっちゃったりするんで気をつけてあげてください( ¨̮ )うすーいガーゼのがおすすめです✿.*・