義理家族との関係を断つべきか悩んでいます。子どもには祖父母としての存在を考えますが、私は会わせたくありません。決断が必要だと感じています。
義理家族と縁を切ろうか迷ってます。
理由は書ききれないほどあります。
子どもからすると、じーじ、ばーばだからなぁと思いますが、私は会わせたい抱っこして欲しいと全く思いません。
迷いはあります。
でも、この際きっぱりした方が楽なのかなと
- ともママ(生後5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さんはなんて言ってるんですか❓
ママリ
どんな事あったかわかりませんが
子供の為とか思わなくていいんじゃないですか?😊
ママが辛いなら縁きって
一層の事何もわからない時から疎遠になってる方がいいと思いますよ✨
顔とか覚えるようになってから疎遠になる方が大変かなと😌
-
ともママ
確かにそうですよね!
中途半端にすればするほど、わけわからなくなるので、今のうちからハッキリしときたいです。
そうします!!!
ありがとうございます😭- 7月10日
はじめてのママリ
私も縁切りたいです。
うちは旦那がマザコンで無理です!
なので切れるなら切っていいとおもいます。
子供からすれば親がいればいいんですよ。
ジージバーバーなんて夏休みの暇潰し程度でおもちゃ買ってくれるなら会うよレベルですから笑
大きくなったら友人優先で部活もありほとんど会わなくなりますよ。
そんな嫌な気分になるなら家族で楽しむのが一番です。
孫に会えない義実家は嫁に失礼な態度とったのがいけないですよ。
-
ともママ
うちの旦那もマザコンでした!
なので、おかしいよ普通じゃないよそれ!って言い続けて、やっと親離れ子離れできてない魔法を旦那の方だけ解かすことができました。
親はまだ息子大好きマンです。
遅から早かれ、行かなくなるなら今行かなくたって一緒ですよね🤣
思います。
息子ファーストで嫁の悪口言ったりしたのが悪い。- 7月10日
はじめてのママリ🔰
他の方の回答や返信含め拝見しました
私がともママさんの状況だったら、縁切りますし、子どもも会わせません
旦那さまの賛成が大きいです
数年後、義父母がさらに年をとってからだと、旦那さまが義父母に同情?して「縁切ったらかわいそう」って意見変えるかもしれないので、今のうちに縁切った方がいいと思います
-
ともママ
ここら強い回答ありがとうございます!
そうします!!!!- 7月10日
ともママ
そもそも、義母が私の悪口を言っていたのが旦那の口軽でバレてそっからだっ嫌いになったので。
そっから話し合い、関わらないと決めていました。その頃は子どもはまだいなかったです。
今は旦那は私の味方でいてくれています。
私は関わらなくていいと、子どもも会わせなくていいと。
俺は親だからたまには様子見に行くけど、、、
と言われました