
子供がグズグズでイライラし、2人きりになりたくない。同じ経験の方いますか?
毎日毎日子供がグズグズで、抱っこばっかりで、イライラしすぎて怒鳴ったり暴言吐いたり😞周りに協力してくれる人がいるので預かってもらったりはしてるんですが。もう子供と2人きりになりたくないんです。ずっと仕事してたほうがましです。同じような経験した方いますか?😞
- えりえ32(7歳, 9歳)
コメント

ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
今まさに同じ状況です。
何をしてもグズグズしてて抱っこしても治らない時もあります。
毎日朝旦那が仕事に出かけるとまた2人かと病みそうになります😰
一回実家に帰ろうか悩んでいるところです。

あたーっちゅ♪
イライラがリセットできないときってありますよね…
-
えりえ32
ありがとうございます(^ ^)
そうなんです。もう子育て無理ってなってしまいます。- 6月6日

白樺
分かります。
うちも子供と二人っきりになるのが辛かった。
親に預けても気分晴れず。
今保育園に通わせるようになって週5で働いてますが、帰ってきてから今までに無いくらいグズグズで、自分も仕事で疲れてるし結局1日一緒にいる時よりイライラしてしまって、どうしようもないです。
-
えりえ32
ありがとうございます(^ ^)
私も働いていて、子供と離れれる時間ができてよかったんですが、疲れが全くとれません。うちも保育園かえりグズグズが多いです。- 6月6日

♡まさ♡
きついですよね…
私も毎日大声で泣かれ辛くてたまりません。
保育園とかじゃ全く泣かないのに家に連れて帰れば、私が立てば泣く、トイレに入れば泣く、飯を作れば泣く、寝なくて眠くなくて構ってほしくて泣く。。。
兎に角泣いてばかり…
もぅ耳が痛いくらいです…
相談しても
「泣くのが当たり前」
「今の時期だけ」
こればっかり…
他の子はここまで無いのにと考えてまた虚しくなって。
私がいなかったらいなかったで全く泣かないからホント甘えなんだろうけど休まる気がしません。
-
えりえ32
ありがとうございます(^ ^)
わかります!甘えたいし、保育園で頑張ってるのわかるんですが。。ほんとうちの子育てにくいって思ってしまいます。他の子より甘えたがすごくて。頑張りましょう。- 6月6日
えりえ32
ありがとうございます(^ ^)
2ヶ月のとき私も気が狂いそうになっでした。今より。。今はまだ寝てくれるようになっただけマシなんですがね。
実家に帰れるならちょこちょこ帰ったほうがいいです!!