
1歳0ヶ月嫌なことがあると怒って物を投げるのですがどうしたらやめてくれますか?
1歳0ヶ月
嫌なことがあると怒って物を投げるのですがどうしたらやめてくれますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

焼き鮭
長男の時は投げたものを次々回収して、投げる物なくしてってました🙄
それがダメな時は柔らかいぬいぐるみを数個近くに置いといてました🧸

Sawa
投げられても反応しない、投げたものは回収する😅
言葉にして言えないからものに当たって主張してきますよね(笑)
投げられて困るものは手の届かないところにおいてます
最近は投げなくなってきましたよ
-
はじめてのママリ🔰
回収されたことに対してもブチギレ泣きする場合はやはり抱っこ対応って感じですか??
何にでもブチギレて体力持ってかれます😭- 6月23日
-
Sawa
構うと余計に泣きませんが?
我が家は見守って放置です☺️
あとはねぇねぇみてみてーって違うことに誘導するか😂- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
余計に泣きます…!
近くにいるとヒートアップしてしまって…これあるあるですか😂
私も程よく見守りながら頑張ります…- 6月23日
はじめてのママリ🔰
投げた物を回収すると永遠に泣き止まないターンが始まるのですがそういう時はどうしてましたか?抱っこで対応してるのですが毎度それやってると限界すぎて…😭
焼き鮭
泣き疲れるまで待つか
泣いてる状態でも抱っこ紐とかで夕方でも外に散歩(親子共々、メンタルやられないように)
って感じで精神的にくる前に外で空気吸います🥲
はじめてのママリ🔰
なるほどです。
抱っこ紐駆使しながらメンタル大事に過ごそうと思います🙇♀️