
自己破産したことある方いますか?何が使えて何が使えなくなったとかあれば教えてください。
自己破産したことある方いますか?
何が使えて何が使えなくなったとかあれば
教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
携帯決済も使わないで〜と弁護士に言われてるそうです(ペイペイやd払い)
あとは自己破産できるまでの1年間の家計簿はつけないといけなくて
99万以上の貯金があると取られるみたいです🫡車も最新のすぎなければ取られることないみたいです🫡

メロン🍈
自己破産しましたがとくになにも言われなかったのでPayPayやD払い使ってます💦
家計簿も自己破産の申請する時に出した1回きりです。
提出する書類はたくさんあるので大変でしたね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?
人によっても変わってくるんですかね🙄
提出するものってどんなものがありましたか?💦
一部例でもいいので教えてください🙇♀️- 6月13日
-
メロン🍈
はい!
とくに制限は何も言われなかったですね💦
自己破産するんだから次からは無理なローンは組まないようにねーって感じでした😂
私が自己破産したのですが主人の給料明細や住民票や家計簿やその返せなくなったローンをどんな状況で借りたなど作文みたいに書いて提出とかありました!
書類が多すぎてどんな書類か忘れたのですが出す書類が多くて大変でした!
それ以外はスムーズに手続きできましたよー!- 6月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🧐
自己破産できるまでのというのは契約をお願いしてからってことですか?
りんご
弁護士費用を払い終わるまで です🫡
それまでは弁護士から支払いストップは借りてるところに書類を送ってもらえるけど弁護士費用が払えるまでは自己破産は進まないみたいで
弁護士によって金額変わりますが
うちは来年の頭まで毎月5万です!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
とても参考になりました🙇♀️
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
横からすみません。弁護士費用はじめに一括で30ほど払い、今月5000円を法テラスに払っているのですが、これを払い終えるまで自己破産はスタートしないのでしょうか?免責決定みたいな通知は届いていたのですが😓旦那さんに聞いてもよくわかっておりませんようで😓
りんご
法テラスだと使える人の条件が決まっているみたいで
うちは使えなかったので、近くの弁護士さんを探してお願いしてるので
法テラスだとわからないです💦
でも、基本的に弁護士費用を払ってから
やっと裁判?てきなのができるみたいで、ペイペイやd払いを使ってると〇〇者(👈めっちゃド忘れしました💧)を使わないといけなくなるらしく(財務者?みたいなお金の事に関する人です)
それもまたプラスでお金がかかると言われたので使わないでいいように
99万円以上の貯金はせず、大きな買い物や携帯決済なども 弁護士費用を払ってしまって自己破産できるまではしない方がいいみたいです💦
それが終われば使って大丈夫だと思います🫡
6年ほどたてば、元通りです!