
コメント

ままり
水以外に混ぜても良いものなら、ヨーグルトなどに混ぜてあげてました!
今はジュースに混ぜて飲ませてます!

さき
極少量の水を垂らして薬団子にしてパクッと食べさせていました☺️
-
まー
水って、水道水ですか?赤ちゃんに飲ませて大丈夫なんでしょうか?
- 5月29日
-
さき
飲ませると言っても1滴程度なので水道水でも問題ないと思いますが心配であればミルク作るとき用に買ってるお水があればそれで無ければ白湯で、したらいいと思います😌
- 5月29日
-
まー
そうなんですね!ちなみにお子様何ヶ月のときにのんでましたか?水道水でも何も問題なかったですか??
- 5月29日

さくら
ヨーグルトに混ぜて与えています!
-
まー
まだ離乳食前で、、、💦
- 5月29日

おもち
1.2滴の水と練って団子にし、上顎の裏やほっぺの裏につけてあげていました。
その後にミルクや母乳を飲ませて流すといいと病院で教えてもらいました!
-
まー
水って飲ませて大丈夫でしたか?
白湯でもいいとききましたが、、、
あと、手であげていましたか?- 5月29日
-
おもち
ごく僅かですし、なんなら私は水道水でやっちゃってました😂
水道水が気になる時は一度沸かして冷ましたお水でもいいかもしれません😊
手であげていましたよ👌🏻
薬によって水分量が違うので、一滴ずつ垂らしていくことをオススメします🙌🏻- 5月29日
-
まー
水道水でも問題なかったでしょうか?
1滴ずつたらして、どのくらいになるまで水必要ですか??- 5月30日
-
おもち
我が子はお水で体調崩す様子もなく、薬も効いてましたよ☺️
私は親指と人差し指で摘める感じの一塊になるまで練りました!
練り消しみたいな感じです!
力を入れると簡単に潰れる柔らかさです😌- 6月1日

S
離乳食前の赤ちゃんなら、
①極少量の水で練って団子にしてほっぺの内側に貼り付ける
②少量の水で溶いてスポイトとかで口の中に注入?する
③水で溶いて哺乳瓶の乳首で飲ませる
あたりかと思います!
上の子は飲む機会なかったですが、下の子2ヶ月のときはお薬と一緒にスポイト頂いたので②で飲ませてました!
入院中、看護師さんがやってた通りにやってお水は水道水でした😅
-
まー
ありがとうございます!
2でやりました!
看護師さんがやってたなら大丈夫ですかね!水道水でも何も問題なかったでしょうか?
あと、少量の水は具体的にどのくらいでしたか??- 5月29日
-
S
私も、水道水でいいのかな?って思いましたが、少量なので問題ないってことだろうと思います😅
あー…でも、帰宅後は沸かしたお湯使ってたかもです🫣病院の水道だから綺麗なんだよとかあったりするのかなって考えてしまって😅
とりあえずは問題なく元気になりました🙆♀️
②でやるなら、
先にスポイトで水吸って、
薬を袋の角に集めて袋を切って、
そこにスポイトの中の水を垂らして、
薬を軽くもみもみして溶かして、
それをまたスポイトで吸い直して…
って感じにすると水多すぎた💦とかもならず、1回で飲ませられたので良かったです👍
水の量としては…スポイト任せだったのですが、イメージとしては2~3mlとかそのくらいかなと思います🤔
たぶん、沸かした電気ケトルの上蓋開けて、直接吸い取ってたと思います😂- 5月29日
-
まー
わかりやすい説明ありがとうございます!
薬の袋を使って、もんでたんですね!だったら捨てるだけで楽ですね!
水の量ですが、薬が固まるくらいの量ですか??- 5月30日
-
S
固まるくらいの調整は私にはできませんでした😂
低月齢の赤ちゃんだと薬の量も少ないし、最初トライしようとしたけど無理で😅看護師さんのお手本?の時もどろどろになってたくらいなので…笑
なので、粉薬を溶かした水をスポイトで吸って、赤ちゃんの口の中に注入する形でやってました😂- 5月30日
まー
まだ離乳食前で💦
水は水道水ですか?水道水、大丈夫でしょうか?