※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

お仕事されてるママさんたちに質問です!まもなく復職なのですが働く時間…

お仕事されてるママさんたちに質問です!

まもなく復職なのですが働く時間を迷っています💦
①9:00〜16:00 ②9:30〜16:30です。

保育園に預ける時間は
①7:30〜17:00 ②8:00〜17:30になります。

みなさん朝の30分と夕方の30分どちらが大事ですか?
朝がバタバタになっても夕方少しでも早く帰宅できたほうが寝るまでの時間に余裕できるよ〜!など
体験談を教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

私は朝少しでも時間が欲しいので②派ですね!
子供の支度はもちろん自分の身支度も整えないといけないし、洗濯や掃除もあるので💦
2歳のイヤイヤ期になったら朝ごはんもスムーズに食べてくれない時があり、
(ʘдʘ╬)となるので気持ちと時間のゆとりのために1分でも長くほしいです!

ママリ

9〜16:30勤務、職場まで少し遠いので朝7:45〜17:30まで下2人(5歳児と2歳児)を保育園に預けています。
夕方はご飯作ったりバタバタするので早く帰ってきたほうが私は良いです!