
小学生のお子さんがいる方!お子さんが起きてから登校するまでのタイムス…
小学生のお子さんがいる方!
お子さんが起きてから登校するまでのタイムスケジュールを教えてください❣️
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ🔰
小1、小3がいます💨
6時半起こす
朝食、着替え、歯磨き
7時20分登校です

はじめてのママリ🔰
6時起床
朝の準備で箸セット水筒着替えを済ませて
6時30分頃からテレビ
7時30分頃にパンを自分で焼いてたべて歯ブラシ
7時55分に出発
ちなみに私はギリギリな人間なので下の子と7時30分に起きてます笑

boys mama⸜❤︎⸝
2年生の子が居ます😊
7時に起きて、着替え 歯磨き、朝ごはんして45分に出てます😊

はじめてのママリ🔰
7:00起床
7:00〜7:10洗顔、髪セット、トイレ
7:10〜7:25 朝食
7:25〜7:30 歯磨き
7:30〜7:35着替え
7:35〜7:40水筒入れる、ランドセル背負い玄関で友達待機
です🙋
6時台に起きれた時は朝勉→youtubeかゲームしてから支度してます!

ママリ
小学生2人います!
6時20分 起床、着替え
6時30分 朝食
6時45分 学校の持ち物や宿題最終チェック&下の子の髪の毛(要望が細かいので時間かかる)
7時10分 登校
こんな感じです✨

まろん
5時50分 起床
朝食→歯磨き→着替え
朝の薬
7時00分 水やり
7時30分 自宅を出る(個別登校)
-
まろん
です🙂
- 4時間前

🐰🫧(27)
小2男の子です👦🏽❕
6時半頃起きて
ご飯→歯磨き→着替え済ませて、
遊ぶ時間があれば遊び
7時40分頃出発してます🫡🫡

ママリ
6時 起床するもののソファでダラダラ
6:30 トイレ、着替え、顔洗う
6:40 朝ご飯、髪の毛結ぶ
6:50 歯磨き
7:00 水筒しまう、荷物チェック(前日に準備済)、今日の予定の確認(学童に行くか行かないか、何時までか、習い事はどうか、など)
ダラダラしたりちゃれんじしたり
7:25 ピアノ練習
7:35 出発
です!

こだ
6時半 起床
6時45分から7時前後まで朝食
その後着替え、歯磨き、洗顔
終わったら荷物(水筒と給食セット)の準備して少し休憩して、7時半に家出てます☺️

ママリ
高学年と低学年2人います。
高学年の方は
5時50分 起床
リビングに降りてすぐ犬のお世話(トイレシート替え)
6時過ぎ 朝食
6時20分頃 歯磨き、洗顔、身支度
ダラダラタイム
6時45分頃 犬のお散歩
7時 帰宅後犬に餌やり→片付け、水筒など入れて学校へ行く準備
7時40分 登校
です。
低学年の方は、
6時半 起床→朝食
7時前 歯磨き、洗顔、身支度
その後は漫画読んだり、私から連絡帳だせー!と言われて連絡帳出して今日のチェックしたり…で7時半〜40分頃に友だちがやってきて登校です(個別登校です)

はじめてのママリ
5時から7時に起床(親起きるまでYouTube)
親が6時半から7時起床
歯磨き、朝ごはん、薬飲んで着替えて
7時50分出発です👦🏻
コメント