

ままり
気が合う子が出来るかもしれないし、そのままかもしれないし。
でも本人がいいならいいんじゃないですか?友達いなくても死にはしないですし。

まろん
中にはいると思いますよ。
我が子は診断済みですが、昼休みは自由帳やら折り紙やらして楽しそうですけどね👀💦

なーちゃん
仲間はずれにされてるとかじゃなく、子どもさんがそれでいいなら無理して友達作らなくてもいいかなと思います💦
わたし自身も小中でほぼ友達いませんでしたが困ることは特になかったです!
大学で友達たくさんできて「学校楽しい」と思えるようになりました。
自然と仲良くなることもありますし、子どもさんが友達ほしいと思うタイミングが来るかもしれないですし、
心配だけど見守るしかないですよね😣

ママリ
うちも小学校1年生になった息子がいますが
いまのところ仲良しな、お友達はいません。
私自身も小学2年生のときは仲良しな友達はいませんでした!でも高学年になってからよく遊ぶ友達は何人かできましたよ!
うちの息子にも自然に気が合う子ができればいいなって思ってます。
コメント