
幼稚園の先生から息子の能力が高いとk式発達検査を提案されましたが、用紙には発達の疑いがあると記載されていて不安です。能力が高い理由で検査を受けるべきでしょうか。
幼稚園の先生から、k 式発達検査を提案されました。
3名のみ、幼稚園で受けられるそうで、
息子さんは、能力が高いから
やってみませんか?と言われ
検討させて下さい。と伝えて用紙だけもらい
帰宅しました。
先生は、息子の能力が高いから~と言っては
いたけど、用紙には発達の疑いがある人~の検査的な事が記載されていて、モヤモヤしました。
先生の仕事をされている方に質問です。
能力が高いを理由に、わざわざk 式発達検査
受けさせますか?
他にもk 式発達検査を子供が、受けた事がある
ママさんも、コメントよろしくお願いいたします!
- りり

あんぱん
息子が発達障害の可能性アリで年少で病院で受けました!!
現段階の発達年齢が分かりましたよ!

ぴっぴ
幼稚園、保育園、小学校で、働いていました。私の園ではそういった提案はしなかったのですが、能力が全て高いなら提案されないとは思います。
高いところと低いところの差が大きく凸凹があって提案されたのかな?と思います🧐

はじめてのママリ🔰
発達の子どもがいる者です。
まず、知能が高いからと発達検査などしません。
お子様に何かしら特性があるので検査をと遠回しに言っているのかなとおもいます。
多動や落ち着きがない、注意散漫等気になる点ありませんか?
知能が高くても発達障害はあります。
医者や教師に多いです。
(頭は良くても話してみると自分の話しかしない、とんちんかんな答えが返ってくる、人の話を聞かないなど)
一度やってみる価値はあると思います。
検査をすると、子どもの得意、不得意がわかりますよ😊

はじめてのママリ
k式受けたことありますがやっぱり発達障害の診断として受けるのが多いと思います💦
能力が高いのは事実なんだと思います。
小学生でもIQ高すぎると会話が合わなくて周りに馴染めない子っているみたいなので、そういう子として検査したいのかもしれないですね。
凹凸があって検査で分かれば対策方法も分かりますしせっかくなので受けてみてはどうでしょうか!凹凸なく能力が高いだけ、という結果もあると思います😊

ママリ
元幼稚園教諭ですが、
「知能が高い」という理由で検査を勧めたことはありません🤔
私の園では、発達に疑いがある時点でこまめに園での頑張ってる姿にプラスして困ってる姿をちら出しして少しずつ伝えていき、保護者が理解した頃に発達検査をお勧めしています。
園によってはデリケートな問題には触れないようにしてるところもあるので、もしかしたら詳しくは担任からは伝えられないからそう伝えるしかなかったのかもですが、、
コメント