※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁぽん
子育て・グッズ

保育園に預けて1歳半で毎月熱が出るのは心配です。免疫は個人差がありますが、2歳頃には落ち着くことが多いです。

11ヶ月から保育園に預けて
今月で1歳半なりますが毎月1回は熱がでます。
保育園預けるまでは1度も熱を出さなかったのですが…

集団生活するとよく熱だしたり
いろんな病気もらってくるとは聞いてましたが
毎月毎月こんな熱を出すの?
うちの子弱いのかな?と思ってしまいます。


季節にもよると思いますが
いつ頃からまた免疫ついて落ち着いてくるのでしょうか?

コメント

p

一年間はそんなもんだって
うちは保育所側に言われました!
小さい頃から預けてますが、
半月休むこともありました( ̄▽ ̄;)

  • まぁぽん

    まぁぽん

    回答ありがとうございます。
    半月休まれることもあったんですね(O_O)‼︎
    初めはやはりそんな感じなんですね(;ω;)

    • 6月4日
まぬーる

心身ともに大きくなる秋はいくらか健康体だと思いますよ(^^)だからその時期に運動会があるんです!まあ、冬はインフルとか胃腸炎とかありますけどね💦これからの季節もヘルパンギーナも流行りますけどね💦

  • まぁぽん

    まぁぽん

    秋は確かに流行りものもなく落ち着いて過ごせそうですね。
    今度は手足口が入ってきたみたいで💦

    • 6月4日
マユミツ

うちの娘も月一回は熱を出したりして、休んだりしてますよ。
娘の保育園では子供なりに、気を使って頑張って通い毎週金曜日に必ず熱を出す子もいるようです。
子供の体調不良は、男の子の方が熱を出したりし易いとも言われたりしますが、人それぞれ個人差があると思います…。

仕事を休んだり、早退するのも心ぐるしくなる時も在りますが、今だけ…と思うようにしてます。
答えになってなくてゴメンナサイ。

  • まぁぽん

    まぁぽん

    ウチも娘で保育園通いはじめてから
    月一必ずお休みしてます。
    熱が出たら最低でも2日間お休みする感じなので仕事もお休みしてます。
    周りにはまだ小さいからとか
    私もそうだったよ!とか
    分かってくれる方が多いのですが
    やはり申し訳なくなります。
    今だけ…
    年長さんになれば落ち着くと思うようにします^_^

    • 6月4日
はじめてのママリ

3月から行ってますが、毎月必ず熱出します!笑

今月は手足口病、突発性発疹やってます😂
そして今日からやっと登園です笑

1年はこんなもんでしょう...

  • まぁぽん

    まぁぽん

    回答ありがとうございます。
    今、手足口はやってるみたいですね。
    お医者さんもそんな時期になったんだね〜と言っておられました。

    1年はそんなものなんだと思うようにします💦

    • 6月4日
J

わたしの娘は4月から保育園に行ってますが、週一で熱出してますよ!!笑
もう大変です!!
子供は免疫力強くないし、仕方ないですね!

  • まぁぽん

    まぁぽん

    回答ありがとうございます。
    週一ですか💦
    週末にお熱って感じですか?
    ウチも初めのころは週末に熱がよくでてました。
    疲れがでたのかな…って思ってました。

    親からの免疫もきれての保育園だから
    よけいうつりやすいのかもしれないですね💦

    • 6月4日
K

男の子でしょうか🤔
だとしたら小学校入る前には強い子になりますよ٩(๑>▽<๑)۶
我が家の双子ちゃん男の子
が、そぉ~でしたから😊
あたしなんて月の半分も働けない時ありましたよ😂

  • まぁぽん

    まぁぽん

    回答ありがとうございます!
    女の子です。
    月の半分(O_O)‼︎
    1人でも大変なのに双子さんなら
    うつったりしたら続けてお休みしなくちゃいけなくなりますもんね💦

    • 6月4日
ぐでまま

最低でも半年〜1年位はそんなもんなのかな?と思います…💦

そういうモンだとある程度割り切った方がいいのかな?と。なかなか難しいかもしれませんが…

  • まぁぽん

    まぁぽん

    回答ありがとうございます。
    みなさんが言うように
    1年はそうだと思うしかないですね💦

    • 6月4日