コメント
退会ユーザー
始業式の翌日から行き帰り見守り無しでした。
はじめてのママリ🔰
最初の1週間くらいは途中まで迎えに行きましたが、
あとは自力で帰ってきましたよ!
-
しろ
すごいです!
うちの子が1人で帰るなんて想像つかないですが、そういったお話を聞くと安心します😊- 4月8日
はじめてのママリ🔰
半月くらいは途中まで先生の付き添い→保護者に引き渡して一緒に帰る。
半月後は先生の付き添いがなくなり、保護者が決められた地点まで迎えに行って一緒に帰る。
1ヶ月経ったくらいからは、保護者の迎えはしてもしなくても大丈夫とのことだったので、迎えなしにしました!
-
しろ
徐々にですね⭐️
ありがとうございます😊- 4月8日
かなぶん
うちは逆メリーさんのようにお迎え地点をずらして言って、4月の終わりごろに家に入りました🤣
-
しろ
その作戦良いですね☺️
帰るルートも覚えますし- 4月8日
ママリ
新小2の息子がいますけど1年間ずっと途中まで迎えに行ってましたよー!
上の子も小3くらいまでは迎え行ったりしてましたー!
-
しろ
ありがとうございます😊
そして、長い間お疲れさまです😳- 4月8日
-
ママリ
帰りが待ち遠しいので、帰ってくるのを楽しみにしながら迎えに行っています!来なくていいよーと言われるのがさみしいです!- 4月8日
しろ
ありがとうございます😊