※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月、3ヶ月の赤ちゃんに春に着せる肌着について、現在の肌着や春の肌着の選び方を教えてください。

生後2ヶ月、3ヶ月のママさん方、先輩ママさん方、
春になるし、最近手足バタバタ凄いから肌着をどうしようか迷ってます。今新生児用の短肌着、コンビ肌着着させてますが、現在どのような肌着着せてますか?春にはどのような肌着にしてましたか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

半袖ボディ肌着にしてます!
暑くなってきたらメッシュ生地にしたり、タンクトップにしていく予定です😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボディ肌着なんですね!それの方が楽だよなぁと薄々感じています🥺
    もう頭から被せられるタイプですか?

    • 3月18日
の

半袖ロンパース肌着にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半袖ロンパースですか!今度お店で見てみようと思います!

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

ちょうど生後2-3カ月ごろから
UNIQLOの半袖ボディ肌着にしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロの肌着良さそうですよね!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前開きのボディ肌着、いいですよ☺️UNIQLOだと店舗では70、オンラインストアだと80まで前開きの肌着が買えます😌

    寝返りが激しくなったり腰が座ったりすると、かぶりタイプの肌着が楽です。

    いい方法が見つかりますように🍀

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇今度ユニクロにも行ってみます!

    • 3月18日
ママリ

わたしはコンビ肌着1枚で今は過ごしてて、
昨日ボディスーツ買いました!
ただでかめベビーなので70サイズをと思ったらかぶりしかなく
もう少し先かな、、、と思ってたところです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビだけでも良いのかなと思いながらもう2ヶ月経ちました笑
    大きめちゃんなんですね!被せるタイプって首座ってないと難しいですよね

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

前開きロンパース肌着使ってます!
コンビ肌着は3ヶ月でサイズアウトで卒業しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前開きいいですね!そろそろ、大きくなってきて、紐で縛るタイプですがちょっと大変で…笑

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着れるところまで着ようと思ってたら3ヶ月ぐらいまで着てました😂
    6.5キロあったので、流石に足元のボタンすぐ外れるようになったので😂
    紐大変ですよね

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足ムチムチしてきますもんね🥺紐をそろそろ卒業したいので、いろんなお店で見てみようかと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐはサイズアウトするので、我が家は西松屋で揃えてます笑!

    • 3月18日