着床前診断での産み分けが失敗し、2回の移植が陰性でした。検査によるダメージやクリニックの評判に不安を感じています。大金をかけた結果、妊娠できなかったことが悲しいです。成功するまで続けるべきでしょうか。
着床前診断での産み分け失敗しました😞
2回移植して陰性、、
グレードは良い方だったんですけどね、、
もともと不妊治療をしていて1回目で妊娠したので残った凍結胚を検査に出しました。
検査して再凍結したからダメージがあったのか、、
検査に出さないで普通に移植してたら妊娠してたのかな😭
teas法の鍼治療も受けたのに、、
大金かけても妊娠できなかったのが悲しすぎます😭
欲出しすぎたのかな、、
o社と提携先のクリニックの口コミは悪いですがやはりその通りだったのか、、
クリニック行っても患者さん誰1人いない貸切状態だったし笑
teas法の先生とグルなんじゃないかとも考えてしまいます笑
大金かけて産み分け失敗した方成功するまで続けましたか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
すみません💧
読めませんでした🥲
ぴーちゃん
大金…いくらかかったのですか?私なら続けちゃうかもしれませんが、やっぱり限度ありますよね😭🥹
-
はじめてのママリ🔰
100万以上はかかってますね😭
- 12月19日
はじめてのママリ🔰
すみません。読めませんでした🥲
コメント