※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

発達障害の診断を受けたけど小学校は普通級、診断受けて支援級にいる、…

発達障害の診断を受けたけど小学校は普通級、診断受けて支援級にいる、この差は何ですかね?
園から指摘受けて気づいたという方のコメント見て指摘なければこのまま小学校も普通級とかたくさんいるような気もします…。

コメント

ママリ

特性ありだけど普通級にいる子は

・特性の程度が弱い
・特性タイプが他者への影響力が弱い
・本人ががんばってる
・本人は困ってない
・定員オーバーで入れない

等の状態がありえると思います。
娘は気づかず未就学期に普通級のパターンです。

特性はあるけど他者に迷惑かけるタイプではない。辛そうなことも多々あるけど本人が頑張っているので「様子見」と言われてます。

  • ママリ

    ママリ

    訂正
    娘は未就学期に気づかず
    が正です🙇‍♀️

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。子供と同級生のママさんはお子さんが男の子ばかり4人兄弟で下の子学校でトラブルばかりおこしても子供はそんなものと私に言っていたので親が動いてないとか子が困ってるのに何もしない方もいるのかなと思いました。
    園時代も何も言われたことが無かったと聞きましたね😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    確かに
    ・親の意識が低い
    ・親が支援級への拒否感情あり

    てパターンはありますね💦
    本人が困ってない(周りが困ってるだけ)とか…

    親御さんも特性あったりしますしね。
    色々気にしすぎて、普通級でやってけるのに支援級に入れたがる親もいれば

    支援級の方が合ってそうなのに気にしなすぎて現状維持を貫く親もいる。

    時代が違えば問題とされる内容も変わるし、難しいですよね😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    いらっしゃいますよね。私は学生の時発達とか心理の講義を受けていたのでやはり言わないけど見ていたらこの子困ってるけど親何も動いてないんだなぁとかわかりますね💦
    診断受けてるからと普通級でやっていけるのに支援級に入れる親いますね。線引きが難しいのかもですね。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    心理の知識おありなんですね✨

    うちは支援級に転籍を試みたことがあるんですが、転籍って事務手続きがクッソ面倒くさい上に、交渉力も求められます。

    だから、グレーゾーンだと、親の意識が高くないと難しいってのもあります😭支援級って公金単価高いですし💸

    うちの子は周りに迷惑かけずにヒッソリと困ってるタイプなので、LD診断はありますが転籍できませんでした。

    お友達のママさんの意識が変わってくれるといいですね…😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    あります✨ママ友には誰にも言ってませんが✨
    なので気付いてしまいますね💦

    • 2時間前
とかげママ

支援級は保護者の意見になるので、診断の有無に関わらず、通常級(普通級)がいい!と言えば通常級になります。
実際、子どもの同じ幼稚園の子で診断ついて児発にも通ってたけど通常級に入った子がいますが、(ママは支援級にしたかったけど、パパが断固拒否)教室から脱走したり玄関で寝転がったりで何度も呼び出されてしまってます💦でも落ち着いてる時は普通に受け答えもできて可愛い子なんですが…。
ママ友の話を聞くと、他のクラスでもチラホラ"疑わしい子"はいるみたいですが、特にグレーゾーンだと本当に生き辛さを感じるのはもっと後になるので、保護者としては難しい判断を求められると感じます。
うちは上の子が2学期入って診断付きましたが、学校での問題行動は少ないので今のところ通常級のまま通わせます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。やはり保護者判断なのですね。知り合いのママさんも認めてないというか動いてもない方がいて。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

いますよ!長女のクラスなんて指摘しても検査は行かないって言われたみたいですけど。何人かいます。
長女は発達障害ありますけど普通級で次女は支援級です。
差は長女はかなり大人しくてあまり喋らないコミュニケーションは取りにくいタイプですけど集団行動は取れます。
次女は集団行動は難しかったり少人数の方が落ち着けるので支援級です!
普通級でも個別支援計画があります。長女はそれも使っています。
小学校に上がって特性がはっきりする子も珍しくないですからねー(╹◡╹)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。園時代はわからなくて小学校入ってわかるパターンもあるのですね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

小2の息子がADHDと診断されましたが、普通クラスにいます😯担任の先生いわく、確かに落ち着きはないけど、年齢的な事もあり、診断されたとしても、かなり軽度だと言われました😯何かあれば、学校から保護者に働きかけると言われました🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。知り合いのママさんは小学校からも連絡きてるみたいですが認めないというかそんな方もいらっしゃいますね💦

    • 2時間前
まろん

こちらの自治体は、
情緒級→ASDの診断書か意見書が必須
知的級→療育手帳が必須
発達障害でもADHDだけでは支援級に入れないです。

親が普通級にゴリ押しの方もいると思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。自治体にもよるかもしれないですね。
    親の考え方もありますね。園や学校から連絡きていても相談に行かない方、大丈夫と思って入学して困るパターン色々ありますよね💦

    • 44分前