※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが楽である一方、2人目を望むことに不安を感じています。保育園に預ける方が楽という意見は本当でしょうか。

子育て辛い、子供と一緒にいるのはしんどい
保育園に預けて働いてる方が楽などと言う意見よく聞きますが本当何ですかね?それとも大袈裟なだけなんですかね?

今一歳半くらいの男の子を専業で自宅保育しています!
よく寝てよく食べておおらかで人見知りや癇癪も少なくて良く笑い
生まれてから大変な事も無くてただ可愛いだけの存在です
寝つきも良くて夜泣きもした事なくて起こさなければ10時くらいまで寝てます
こんなに育てやすく楽な毎日をおくれているのはかなり珍しいんですかね?
それとも私の感じ取り方なんでしょうか?

今2人目を望もうか迷っていますが
こんなおおらかな日々はもうおくれ無いんですかね?
子供一緒にいるのがしんどいとか思うようにならないか不安ですそんな事思うようになるくらいなら2人目望めないと悩んでいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も働いてる方が楽です!

言葉が通じず何喋ってるか分からない人間永遠に相手にするより楽!
あと、仕事大好きなのでそれもあるかもしれないです🤔

可愛いには可愛いんですけど、ずーっと2人はきつい…🥹

はじめてのママリ🔰

どうなんですかね〜
上の子が夜泣きもなくて楽だなーと思っていたのですが、2歳になりイヤイヤ期に入った途端に大変になりました😂
働くのが嫌いで子育ての方がいいとおもっていた私ですら働いたほうが楽かもと一瞬思いました😂

ままり

上の子を3歳半まで、下の子は来春年少なのでほぼ4歳まで自宅保育です。

子育て辛い、しんどいっていうとき私はありました!😅
ほんとに子どもによって育児って全然違うと思います。

上の子は育てにくい子になるのかな。夜泣きも酷くて1歳まで夜通し寝たことなかったし、夜泣きも酷くて夜中も1時間おきに起きてて(寝かしつけに30分以上)ノイローゼ気味でした😱日中はずっと泣いてるし、それに比べたら仕事のほうが休憩時間ありますよね笑
あと息子は他に偏食、癇癪もあります😅

逆に下の子はほんとにほんとに育てやすい子です。

こればかりは産んでみないとわからないですよね。けれど子どもたち2人ともとっても大事な宝物です。

はじめてのママリ🔰

大袈裟ではなく本当です😂
1人目の長女は0歳児の頃から昼寝嫌いで、1歳頃までは夜泣きはしませんでしたが、
2歳頃から夜驚症?夢でうなされてる?感じのやつがほぼ毎日ありました😅
酷い時は1晩で4回も大暴れしてました💦
だんだんと頻度は減っていきましたが、4歳近くまで続きましたね。


それで夜も寝られないのに、2歳半には休日は昼寝も0になり😂
1歳から託児所に預けてたのですが、託児所では昼寝をさせられるのですが
2時間も昼寝してしまった日には夜の10時過ぎるまで寝ませんでした


寝ないだけならまだいいのですが、娘は基本1人遊びをしないので、常に相手してなければだめでした💦
私はそれがキツくて、1歳なる前から、
早く仕事復帰したい😭って思ってました💦


下は男の子ですが、1人遊びをわりとしてくれるし、夜泣きはほとんど無いし、2人目なのもあり、余裕をもって相手をできてました☺️

でも最近2歳になって、イヤイヤ期きてます💦
ご飯も食べなくなりました😂

私自身が独身の頃から、子供と遊ぶのは好きではなかったので、余計に仕事復帰希望が強かったかもです、、。

今2人とも保育園ですが、
大変な時期は特に少しでも長く預けたいです😅笑

はじめてのママリ🔰

下の子は、夜泣きもなく、よく寝てよく食べよく笑い…とても育てやすい子です。
上の子は夜泣きもあり、よく泣きました。でも泣き止まない事はなかったし、振り返ってもしんどいとか辛いと思った事は無くて、寧ろ育てやすい方だと思ってました。
こればっかりは子供の性格かなぁって思います。
大変さは違いますが2人共可愛いですよ。

ままり

寝ない(1歳半まで(まとめては)最長で1時間半寝れば良い方(基本30分〜1時間おきに泣く))、飲まない(食べない)、泣き止まない、先天性の疾患があって生後半年で手術。。

1歳ごろからは本当に食べないのが悩みで、ベビーフードは食べないし、かろうじて手作りのは若干食べるけど離乳食初期くらいの量しか食べない(しかもその小さじ数杯くらいの量を食べるのに1時間半かかる)、毎回ほとんど捨てるためだけに離乳食を作るような日々で、私もノイローゼのようになりかけて、『せめて一食(昼食)だけでも離れたい!』という一心で保活と求職活動して、2歳過ぎでやっと(保育園自体は落ちて待機でしたが)就労枠の一時保育(長期・継続的に使える)の枠を確保してパートするようになりました😂

正直言って、子育てがこんなに辛いこととは思ってなかったです💦

でも周りのママの話を聞いてると、やはりうちの子は手のかかる方の子みたいですね🤔

ただ、こればっかりは生まれてみないと分からないですよね😅

ままり

0歳の頃から昼寝しない、寝ても30分、起きてる時にご機嫌な時間はほぼなく、だいたいぐずってる、寝起きもギャン泣き、
泣きすぎて泣いてる理由も分からず
はやく保育園に入れたくて仕方がなかったです😓
大袈裟ではなく、当時は本当に辛かったです😂
昼寝がほぼない分夜通し寝てくれるわけでもなく、、、わたしはいつ寝ればいいんだ!と怒り狂ってました(笑)
人見知り場所見知りもいまだにあるので、
2人目がどういう個性を持った子なのかドキドキです

はじめてのママリ🔰

子供4人いますが私は子育ての方が楽です。

仕事は自分自身の評価も加わりますから😂

ぽちゃこ

子によるかな😄

上の子本当に寝ない食べないかまってちゃんだったので断然働いた方が楽でした‼︎

逆に下の子はよく寝る、よく食べる、いつもニコニコ1人でも遊べる子だったので、仕事復帰するのがすごく嫌でした‼︎

はじめてのママリ🔰

たまたま手がかからないすごく育てやすい子だっただけですね。
2割くらいそういうタイプの子がいるみたいですよ!

2人目もすごく育てやすいタイプの子かもしれないし、手がかかるタイプの子かもしれないし、生まれてみないとわからないですね!

ほたるいか

子によると思います。
専業で自宅保育、コロナ禍が少し開けたから楽かもしれませんがコロナ禍真っ只中の自宅保育は本当に辛かったです。
コロナ禍、言葉が通じない、何一つ自分でろくにできない、、
親族頼れず、夫は海外出張年3回、引越しできたばかりでまちのことも知り合いも1人もいなくて。。
子供は朝から晩まで夜泣き。
いやー辛かったですね。

その時の環境と子供の性格、自身の性格によりますね。