
旦那が子供の行事に無関心で、悲しい。その心理はなんでしょうか。
我が子にあまり関心がない旦那
今、小3ですが、旦那は運動会や発表会に行った事がありません。
今日も音楽発表会がありましたが、まだ寝ています。(10時半)
いつも私がビデオを撮ったのをチラッと見るだけです。
なんか悲しいです。
どういう心理なんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(9歳)

ゆう
えぇ。。。
それは寂しいし悲しいですね。
自分から当たり前に『行く』と言って欲しいですよね。
単純に父親の自覚がないだけなのか、
学校など人が多いところに行きたくないだけなのか(←これは人と関わりたくない気持ちが私もわかるので。。)
息子さんが『お父さん来て』とも言わないのでしょうか?
息子さんから言ったら、また変わるかもしれないですけど
言われてイヤイヤ来られるのもなんか違うし、難しいですよね😓
コメント