※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅにー
子育て・グッズ

子供の予防接種について、引っ越しでかかりつけ医が変わる場合、新しいかかりつけ医を探すか、出産した病院で受けるか迷っています。どちらが良いでしょうか?

子供の予防接種のことでアドバイスください。
東京23区内に住んでいます。
来月生後2ヶ月になり、予防接種を開始するのですが、そのタイミングで別の区に引っ越しします。
出産した病院をかかりつけにしたいですが、区が変わるので、
①新しくかかりつけ医を探して、予防接種をするか、
②他区になってしまうけど、出産した病院で予防接種を受けるか、
迷っています。どう思いますか?

コメント

deleted user

近くでかかりつけ医をお探しになった方が良いと思います。
子供の急変の時、すぐに駆け込める場所があった方が良いと思います💡

  • みゅにー

    みゅにー

    そうですよね!
    ありがとうございます。
    ちなみに、クリニックでも大丈夫だと思いますか?

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫だと思います✨

    • 4月27日
  • みゅにー

    みゅにー


    ありがとうございます!

    • 4月27日
マァム

引っ越すなら引越し先で探して打った方が何かあった時すぐに行けるしその方が子供にも負担かからずいいと思いますよ!
私は事情があり先に引っ越して住所を少しの間移動できなくその間電車で通ってましたが可哀想なのでさっさと住所移動し別の病院に変えましたよ!

  • みゅにー

    みゅにー


    そうですょね!
    近くの病院で探してみます。
    ちなみに、クリニックでも大丈夫だと思いますか?

    • 4月27日
  • マァム

    マァム


    小児予防接種がやってるクリニックであれば問題ないですよ!

    • 4月27日
  • みゅにー

    みゅにー


    さっそく、自宅近くのクリニックに予約しました!ありがとうございます!

    • 4月27日
ちゅんたった

かかりつけ医にするなら、家から近い方が急な体調の変化があった時など行きやすくていいんじゃないかとおもいますが、出産された病院がどうしてもいいならそのままでもいいと思います😅

病院も合う合わないあるので、一度新しい近くの小児科に行ってみて、合わなければ遠くても出産された病院にしてはいかがでしょう⁉️

  • みゅにー

    みゅにー


    そうですょね!
    近くの病院で探してみます。
    ちなみに、クリニックでも大丈夫だと思いますか?

    • 4月27日
  • ちゅんたった

    ちゅんたった

    クリニックでもきちんと予防接種とかが受けられるところだったら、問題ないと思いますよ⭐️

    • 4月28日
こんせんくん

もうお手元に予防接種の受診券が来てると思うのですが、あれって区が変わると使えないんじゃなかったでしたっけ?💦
自費で受けるんじゃなければ、新しい区で受診するしかないと思いますよー

  • みゅにー

    みゅにー


    受診券きました!
    区が変わるとダメなんですね。。
    さっそく、新しく引っ越す区のクリニックに予約しました!
    コメントありがとうございます。

    • 4月27日
  • こんせんくん

    こんせんくん

    もし違ってたらすみません💦
    新しい区の病院もその区の受診券がないと受診できないと思いますので、転入届を出しに行った際にすぐもらえるか確認されたらいいかと思います。

    • 4月27日