※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikky
妊娠・出産

9月14日に着る長袖服のサイズはどれくらいが長く着れますか?

性別確定しました♪
女の子です(^O^)
9月14日予定で、このような長袖の服を用意するならサイズはどのくらいを買うと長く着れますか?

コメント

こてつママ

80か90ではないでしょうか^^
女の子いいですね\(^o^)/

りなママ(*・ω・人・ω・)

予定日同じです♡

生まれる体重にもよりますよね!私の1歳7ヶ月の娘は臨月で2172gの小柄で生まれたので50~60は最初ブカブカで服がなかなか合うのがなかったのですがだいぶ長い間50~60着れました☆
今回は性別違うので足なしの普通の50~60のカバーオールを何枚か買おうと思ってます(●^o^●)

しーちゃんママ

生まれたばかりは50でも少し大きいくらいでした。
なので、50〜60というのは半年は着られます。それ以上のサイズだと大きすぎて新生児には着させられません(^^;;
でも生まれたときにとてもビックベイビーだとまた違ってくるかもしれませんね。
あと、画像のは足がついているようですが、赤ちゃんは手や足で体温調節をするので、よほどの寒いお出かけではない限り別に靴下を履いたり脱がせたりできる方がよいと思います。

おだんご

新生児サイズは50〜なので、50〜70というサイズが長く着れますよ(灬ºωº灬)
うちにある服も50〜70という服が1着あったのですが、唯一今でも着れてます♡
ちなみに65.5cm、7.95kgのむちむちです。

めいち♡ᐝ

3月生まれの娘に、写真のようなプチバトーのものを出産準備のときに購入しました!
店員さんの勧めで60㎝を購入しましたが、出産直後は大きいので、少し経ってから着せました。が、足まであるものはやはり、大きすぎたら、すごくぶかぶかに見えますし、それを避けたらすぐ着れなくなるので、ほんの数ヶ月しか着れませんでした😭
でも、すごくかわいかったですよ💓

Yun

新生児は50〜60サイズがイイですよ!
これでもブカブカなので、それ以上のものを買ってもぶかぶかすぎてみっともないというか…ある意味しばらく着れません(笑)


50〜60サイズは4ヶ月くらいまで着てました♩
最初はあんまり洋服買っても来ないことが多いので、買いすぎ注意です💦笑

mikky

足付きが可愛くて探してましたが、ご意見を参考に新生児サイズは足なしを購入します♡
ありがとうございます(^O^)

mikky

意外と60でも長く着れるんですねッ‼︎
ありがとうございます(^O^)

mikky

プチバトーのは足付きが多くて凄く可愛いですねッ(^-^)♡
すぐ着せる用と、少し大きいのを購入しようとおもいます(^O^)
ありがとうございます♡

mikky

新生児サイズってなかなか難しいですね!しかも9月って微妙な時期なので足付き長袖タイプがいつ着せれるか検討がつかなくて…(>_<)

買いすぎには気をつけます‼︎
ありがとうございます♡

mikky

予定日同じですか‼︎
嬉しいです(^O^)
50〜60はほとんど見ていなかったので視野に入れて見てみます♡

ありがとうございます♡

そう君ママ

可愛いですね♡♡
うちは50.60が着れた期間が短かったです(^^;
3ヶ月検診で62cmの7.1kgでした(^^)
今は80がちょうどいいです🎶

mikky

80はやっぱり長く着られるのですね‼︎
少し大き目をたくさん購入しようと思います。
ありがとうございます(^O^)

りなママ(*・ω・人・ω・)

グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます!(*^_^*)

私はいま切迫早産で入院していて赤ちゃん用品やベビー服など全然買えてない状況なんですが毎日ネットとか見て可愛いベビー服探したりしてます♡

ちなみに80はよほどビッグな子じゃない限りは1歳すぎても着られますね♡うちの娘は小さく生まれたわりには
いま同年代の子より身長とか大きいのですが80が最近キツくなってきた感じです(*´ω`*)

私も50~60何枚かと70とかも買っておこうかなって思ってます!小さいのはすぐサイズアウトしちゃうけど大きめのは買っといたらいずれ着られますしね(*・ω・人・ω・)

deleted user

私もその形の服が好きで何着か持ってますが、足つきのはかなり大きめな印象があります。ユニクロ、GAP、nextのを持ってますが、全て大きめです。
60がいいと思いますよ!

mikky

60ですね‼︎
残暑〜秋なので足付きは購入迷います(>_<)

ありがとうございます(^O^)