※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとさん
子育て・グッズ

予防接種後のお風呂について相談です。入れてもいいですか?接種後の時間を教えてください。

先程初の予防接種を受けてきました。

ビブ、ロタ、肺炎球菌なんですが、お風呂は入れてもいいんでしょうか?
入れるとしたら接種後どのくらい時間をあけていれましたか?
聞くの忘れてしまって(>ㅁ<` )💦

コメント

ゆずりは

熱が無ければ入れていいですよ!
でも注射したところをこすってはいけません💦
2時間以上時間あけました!

  • さとさん

    さとさん

    ありがとうございます😊

    まだ沐浴してるので、サッとだけ入れるようにします(。ӧ◡ӧ。)

    • 4月21日
ぴろみちゃん

それらの予防接種の後もお風呂は入って良いと言われましたよ(^^)

ただ、予防接種の部分はこすらないように。

  • さとさん

    さとさん

    ありがとうございます😊
    まだ沐浴してるので、サッとだけ入れるようにします(。ӧ◡ӧ。)

    • 4月21日
momo

お子様の体調次第ですが、お風呂は大丈夫でしたよ。どのくらいの時間かはわからないですが、午後に受けて、夕方のお風呂に入れてました。
初めての予防接種でご心配だとおもいます!病院に電話で確認するのも1つのアイデアおもいます!

  • さとさん

    さとさん

    ありがとうございます😊

    初めての予防接種、副反応とかが心配です💦
    まだ沐浴してるので、サッとだけ入れるようにします(。ӧ◡ӧ。)

    • 4月21日
  • momo

    momo

    1日入らなくても大丈夫ですし、赤ちゃんの様子で体拭くだけでも気持ちいいはずです(*^ω^*)

    • 4月21日
  • さとさん

    さとさん

    泣いて泣いてで頭汗かいたので拭くだけにするかサッと入れるか悩んでるんです(>ㅁ<` )💦

    お肌がカサカサでお薬も出してもらったので清潔にといわれたので😅

    • 4月21日
そらそら

その後、発熱がなければ入れて大丈夫ですよ(^-^)
接種部を強くこすらないようにしてくださいね!
接種後、どのくらいあければいいかは特に言われませんが30分もあいていれば大丈夫だと思いますよ(*^^*)

  • さとさん

    さとさん

    ありがとうございます😊

    接種部擦らないように気をつけます!

    • 4月21日
いちご

お風呂入れましたよー(^^)お昼から予防接種受けましたが、18時過ぎにはお風呂にはいりました。
注射部位は刺激しないように、長風呂もせずにしましたよ。

  • さとさん

    さとさん

    ありがとうございます😊
    まだ沐浴してるので、接種部擦らないようししてサッとだけ入れるようにします( *´꒳`* )

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

うちの息子は予防接種した日に腕が腫れたり、大量に鼻血が出たりしたことがありそれ以来、今でも怖くて予防接種した日には湯船には浸からせてません( > _ < )おしりや股などをシャワーを使って洗うだけにしてます( > _ < )腕が湯船につからないようにすれば入れていいって言われてますが大人しく腕を上げて入ってることはまず出来ないので。

  • さとさん

    さとさん

    そんな副反応あるんですね💦
    そんな事があると怖いですよね😂

    接種して2時間以上あいてたのと
    ちょうど💩したあとだったのでサッと入れちゃいました😱
    しばらく注意して観察しておきます😂

    • 4月21日