※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シエナ
住まい

LDKの間取りに悩んでいます。14畳+4.5畳で、4.5畳は子どもの遊び場に。キッチン西は室内干しスペース。アドバイスをお願いします。

間取りで悩んでいます。

予算抑えめな上に色々要望を詰め込んだ結果凸凹したLDKが中央14畳➕北東4.5畳。
4.5畳は子どもの遊び場でロールスクリーンで区切れるようにするつもりです。キッチン西は室内干しスペース。

そろそろ決定しなければならないのにLDKが納得できず煮詰まっています。何かアドバイスいただけると助かります!よろしくお願いします!

コメント

min

私なら室内干しスペースを無くして東窓側の遊びスペースにホスクリーン付けておきます🙏🏻
細かく区切ると狭く感じるのと意外と使いにくかったりもします(湿気籠ってカビたり)。
使い方も限定されるので、LDKを出来るだけ広く取って住みながら年齢に合わせてフレキシブルに使うのがいいかなと思いました🙏🏻

  • シエナ

    シエナ


    ご意見ありがとうございます!!そうですよね、1.5畳の部屋干しスペース使いにくそうですよね🧐

    もしよろしければご意見いただきたいのですが…

    HMの決まりでキッチンは左右どこかの壁付けにしなければならないのですが、部屋干しスペースを無くすと西に1マスずらした壁にキッチンがつくことになります。そうすると動線的にキッチンから水回りへ行くのにぐるっと回って行かなければならず、部屋干しスペースをつけるとそこからの出入りができるので便利かなと思ったのもひとつあるんですが、ぐるっとまわって水回りに行くのも大して不便とは感じないと思いますが??

    分かりにくい質問ですみません。よろしくお願いします🥺

    • 8月19日
  • min

    min

    細長いと動線も無いので使いにくいかなと思います💦
    個人的にはキッチンと洗面所は特に近くなくても問題ないです。
    冷蔵庫が奥だと大変そうですが手前なのでいいかなと🙏🏻
    ただ洗面所からの出入りを考えると階段側だけでなくキッチン寄りの所に扉をもう一つあってもいいかなと思いました🙂
    空調も凸凹してると効きにくいので、玄関の位置や物干しスペースカットして壁を出来るだけ真っ直ぐにするのがいいかなと🙌🏻

    • 8月20日
  • シエナ

    シエナ


    再度のご回答ありがとうございます!!

    キッチンと洗面は近くなくても問題なさそうですが渋滞を避けるためにも扉がもうひとつある方が使い勝手よさそうですよね。
    狭いLDKなので少しでも凸凹をなくす方向で再検討してみます。

    本当にありがとうございます!!

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

3点気になったところがありました!
・玄関から入ってすぐリビングのようなので帰宅後の手洗いはリビングを横断することになりますが、その点は問題なさそうでしょうか?
私なら遊びスペースを風呂と洗面所の組み合わせにしちゃうかと思います。

・リビングのキッチンとダイニングテーブルの間って収納は全くない感じでしょうか?
カウンターキッチンってものを置きやすく物溜まりになる定番スポットなので、ダイニングテーブルはくっつけずカウンター下に収納出来るようにしておくと、ダイニング・リビング面に対しての収納が増えていいかなと思いました。

・子どもの遊び場はゆくゆくはどんなスペースとして活用されますか?お子さんがリビングで遊ぶのも言って数年なので、もしお客さんを泊める想定があるならキッチン横は細々したものが丸見えになるので、片付け等の手間が増えそうです…

あと、これは個人差がありますが…収納で奥行きがあるタイプのものは結構もて余すことが多いので(奥まで取りに行くのが億劫になりやすい上、奥に行くための通路的スペースが必要なため結局半分使えない)、せっかくならフリースペースとして小さい書斎等が設けられるような、フレキシブルな使い方が出来るようにしておくと良い気がします!
それこそ後々ロールカーテンで仕切ることも可能なので、収納前提で扉をつけると勿体ないかな〜と…💦

細々すみません!何かしらお役に立てたら幸いです。

  • シエナ

    シエナ


    ご意見ありがとうございます!!3点もご意見いただけてすごく嬉しいです!

    ・本当は手洗い場は玄関近くに欲しいのですが、東側をお風呂や洗面に使うのが勿体無いかな、玄関以外にも東側に窓を付け出入りができると便利かなという理由でこれは妥協しました。来客の際は多少不便に感じると思うのですが、それほど機会もないかなと思っての妥協案です。

    ・カウンター下の収納とても便利そうですね!細々したものが散らかりやすいので参考にさせていただきます!!

    ・遊び場はゆくゆくは子どもの勉強スペース、ダイニングを移動させてリビングを広く使う、老後に私たちが寝たり、一階だけで生活できるようなスペースへと考えています。片付けが苦手なのでキッチンの配置はもう一度考えてみます!!

    収納の奥行きとても難しいです。何をどこに収納するかの配分とサイズを具体的に決めて、必要なものは備え付け、あとは後付けで動かせるものがよさそうですね!!

    丁寧にご意見いただいてほんとうにありがとうございます。煮詰まって嫌気がさしてきていたところなので、すごく背中を押してもらいました。感謝です!!

    • 8月19日
あみさ

トイレと階段、階段下収納が気になりました💦
今の向きだとトイレのドアの前から曲がり階段登っていく感じかなと思うのですが、その向きだと収納の手前の高さが低くせっかく奥行あっても活用しにくいかと思います😅
イメージで言うと、収納の入口が通常の扉の半分の高さになってしまうかと…
階段の向きとトイレの向きをリビング側に向けると高さ面では十分活用できるようになるかと思いました!

  • シエナ

    シエナ


    ご意見いただきありがとうございます!!
    そうなんです。階段下収納は高さ1メートル無いくらいの奥に細長いものにはなります。ただリビングに面した階段ではなくあくまでドアを隔てた階段にしたくこの間取りにしました。空間をうまく利用できないもどかしさはあるので再検討してみます。

    ご意見感謝します!!

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

LDK14畳+スライド3連ドア(壁が横開きする感じで仕入れる)和室4.5畳の家を建てました。ちなみに和室の窓がロールスクリーンカーテンです。

ロールスクリーンで仕切った遊び部屋いるかな?と思います。お昼寝があって一時期も目が離せない赤ちゃん〜乳幼児ならあると便利かもですが…うちももう小学生ですが、2歳の頃に建てた当時は和室でゴロゴロ遊ばせる→昼寝したらドア閉めてましたが、年中くらいからそういうこともほぼなかったです。
和室は遊び場にはなってますが、リビングとあまり変わらないというか、昼間に仕切る必要性はほぼないです。
うちは訳あって子供部屋で一人寝するまでの添い寝期間は一階を寝室にしたかったので、あえてスライドドアで仕切った和室にしましたが、そうでなければ和室にせず18畳のLDKにしたかなーって思います。
ドアで仕切れるメリットとして、大人が病気とかのときにやんわりとした隔離ができる、老後も寝室を和室に移せば一階のみで暮らせるなどあるなと思ってますが、ロールスクリーンだとそれも難しいかなと思うと、中途半端かもしれません。ロールスクリーン使ってて思いますが、予想以上に光が漏れます(うちは寝るとき庭のライトなどが明るすぎて遮光カーテンを重ねました)。

LDK14だと、いかにモノを収納するかは大事な感じです。うちはテレビもソファもダイニングもランドセルラックも小さめにして、荷物はシュークロ、ファミクロ、廊下収納、リビング収納(これらはLDKとは別のカウント)に収め、2階にもウォークインクローゼットを作り、家電や季節のものはそこに入れてます。2階の子ども部屋も今は子供の物置になってて、これでやっとLDKはほとんどものがなく14畳の大半がフローリング状態で広々と使えてます。

本当に個人的な意見ですのでご参考までにです。

  • シエナ

    シエナ


    ご意見ありがとうございます。間違って下に返信してしまいました🙏

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LDKは縦というのでしょうかね。入ってすぐキッチン、ダイニング、リビングがあって(質問の間取りと同じです)リビングの隣(南西?間取りのテレビ後ろ)が和室(もし3連スライドドアを作らなければリビング部分が+4.5+クローゼット1あった感じ)です。L字型ですかね。

    見てて思うのは、子どもは大人の思うとおり遊ばなくて(笑)うちでいうと、和室でやりなさいと言っても最初はそうしてるけど楽しくなるとどんどん広がってきたり、お子さんのタイプや遊び方にもよりますが…
    確かにスクリーンあったら目隠しとしては有用かもですね!ただ、うちも和室天井に干すクリーン(収納物干し)つけたんですけど、結局ほぼ使ってないです。引き戸でも子が自由に開けたりするので、来客あったら干せないなーってのもあるし、干してあると遊びにくい、園児は危ない(洗濯物で遊ばれたら困る)、湿気の問題など…

    収納しっかり作っておくのは本当におすすめです。戸が閉まるリビング収納のひとつ(1畳×180センチくらい?で、高さが随意に変更できる棚です)を子のオモチャ&文具棚にしてますが、とにかくそこにポイポイして戸を閉めればスッキリするのがかなり良かったです。クローゼットもですが、見えないって大事だな、みたいな…笑

    良い家になるといいですね!

    • 8月20日
  • シエナ

    シエナ


    ご丁寧に回答してくださってありがとうございます!そうですよね、子どもは親の思うようには行かないですよね。新しい家だとぐちゃぐちゃにされるとイライラしてしまいそうな私です🤒隠せるって大事ですよね。よく考えてみます!

    • 8月21日
シエナ

近い間取りにお住まいなんですね。ご意見いただきありがとうございます!!

遊び場は畳にはせずフローリング続きの予定です。玩具や子どもたちのものをテレビ見る空間に散らばしたくなく、空間を分けたいというのが本望です。
確かにロールスクリーンは必要ないですかね。そこに洗濯物を干したり散らかった玩具のさっとした目隠し程度に使いたかったのですが、ほとんどない来客数には勿体無いかな。。

LDKと和室は縦に続くスペースですか?それともうちのように空間が別れている感じですか?14畳だと収納フル活用して物を置かないようにしないとすぐ狭くなりますよね。片付け苦手なので収納についても熟考しなければと思っています。テレビボードすら置かないように計画中です。

実体験に基づいたご意見ほんとうにありがとうございます!!

ことのんママ

室内干しスペースは、私なら作りません。作るなら多少は陽当たりが良い所に作りたいタイプなので、東側に作ります。

前の方が言っているように、遊びスペースにホスクリーンで良いのであれば、そうします。キッチンを壁につけてぐるっと回るのが面倒なら、キッチンを回転させて、東につけて設置してします。

洗面台が玄関から遠いので、手洗い動線が悪いです。これも前の方が指摘されていますが、来客時に不便…というより、毎日の自分たちの手洗いが気になります。子ども達は、わざわざ手を洗いに奥まで行かない気がします。

私なら、東側に水回りを設置し、東側から外に出るなら、洗面脱衣所に勝手口を付けると思います。

  • シエナ

    シエナ


    ご意見いただきありがとうございます!皆さんに色々ご意見いただいて、この室内干しスペースはやめることにしました!遊びスペースにホスクリーンで対応します!

    洗面所の動線は確かに東側が理想ですよね。ただ東側を塞いでしまうのがやはり惜しい気がするので、配置はもう少し考えてみます!

    • 8月21日
ママリ

キッチンの中見えて良いなら、この配置どうでしょうか。

あと、開き戸は斜めからの方が安全なので、トイレ位置を下げた方が良いと思います。
玄関の扉を北側にすると、3人がけのソファ置けて広々するかなと思いました。

  • シエナ

    シエナ


    ご意見いただきありがとうございます!
    なるほど!トイレの位置がどれほど下げられるか営業さんに確認してみます!!

    キッチンの配置はこちらも考えたのですが、動線的にはこちらなのですがやはりもとのほうが私には良いので、この配置でもう少し考えてみます!

    • 8月21日