※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーな
子育て・グッズ

女の子が内反足で、把握反応が弱い。生後間もないためか不安で赤ちゃんから離れられない。

4/2に女の子を出産して、足が内に入っていて内反足との診断を受けました。整形外科に行ったら内反足ではあるけどギブスはしなくてよくて、月1の様子見とのことでした。
内反足に関しては最悪ギブスしたら治るものだし安心してたんですが、この件を気に私は色々調べてしまい、原始反応というものを調べて、把握反応やギャラン反射、引き起こし反射、バンスキー反応などあまりなくて、毎日試してはみるものの把握反応は弱くかすかにあります。寝ていると全く反応しません。それ以外の反応はみられませんでした。
まだ生後間もないからなのでしょうか?
毎日不安で赤ちゃんの近くから離れれなくて何もできなくなってしまいました。

コメント

ぐでたま8

生まれて間もないのに診断されると凄く悩みますよね💨💨私の息子は先天性緑内障と診断され、生まれつきの緑内障で手術し、そのあとは白内障も進行してたみたいで今は白内障の手術して入院してました💧
初めはめちゃくちゃ泣きましたね💨💨
この先の未来が心配だし、不安だし、どうなるんだろう?って考えてしまいますよね😱💦
でも、この子の未来は親が切り開いていって普通の子と同じ様に育てて、一人で何でも出来る強い子になって欲しいと思い今は前向きに考えて一緒に戦ってます☺️🌸

同じ症状ではなく、質問の答えにはなってなくすいません😱💦
不安になる気持ちが凄くわかるのでコメントしちゃいました😅💧

  • ゆーな

    ゆーな

    まだ生まれたばっかりなのに不安になってたらこの先大変ですよね…
    前向きになれるように頑張ります!

    • 4月12日
ひなころ

刺激の与え方が弱いのかも知れません。
バビンスキーなんかは、大人ではボールペンの後ろで足の裏をぐりっと強めに押して検査します(^-^)
仕事柄、それらの反射の出し方を知っています。息子にも沢山しました😅

教科書やお手本通りにキレーには出にくいと思ったほうが良いかと思います。刺激の入れ方でも大きく左右されますし、反射が出る期間にもよります。それでも、刺激に対する規定の動きが見られれば反応ありとなるので、1ヶ月検診で小児科医に聞くのが最も確実かと思います。検診では乱暴?と思うくらい大きく刺激を入れて反射を出してましたよ☺私はそうするのか~なるほどな~と食い入るように見てしまいましたが(笑)
反射は個人差も大きいので😅
まずは、1ヶ月ミルクをしっかり飲んで、寝ることが大事だと思いますよ☺

  • ゆーな

    ゆーな

    少し気持ちが楽になりました。
    専門家でもない私がやってもうまくいくかわからないですよね。
    1ヶ月検診まで娘にはすくすく育つように一緒に成長したいです

    • 4月12日
まゆ

うちの子も右足内反足です!
病院によって違うかもしれませんが、大抵ギプス矯正が必要だとこども病院の内反足専門医にいわれました(>人<;)
小児整形に行かれましたか??
もし、普通の整形外科なら小児の内反足について詳しくない場合もあるので小児専門の整形外科に行かれた方がいいかもしれないです!